※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産祝い金の金額変動について、地域によって異なる習慣がある可能性があります。義母の行動には深い意味があるかもしれません。

出産祝について
今年2人目を出産しました。
一人目出産の時には義母から一般的な金額、二人目出産の時にはその半額半分の金額のお祝い金でした。
義姉からは一人目は一般的な金額、二人目の時はハンカチをもらいました。
個人的には一人目と二人目金額を変えるっていうのが頭に無かったのてすが地域によってはこういう事もありますか?
夫は末っ子長男で姉2人は未婚子なしです。
なので義母は一人目の時は大変喜んでくれました。
2人目で金額を下げるって何か深い意味があるのでしょうか?

コメント

ワンコ好き🩷

うちは2人とも同じ金額でした☺️
金額かえる意味がよく分からないですね。

1人目の時にあげた金額忘れてるとか?
義姉さんハンカチって。。笑
義姉さんに2人目生まれたらハンカチあげて下さいね😊

ひー

金額を変えられたら悲しくなっちゃいますね🥲
下の子は可愛くないの🥺って気持ちになっちゃいます💦

めい

1人目は盛大にお祝いされますが、2人目以降は割愛みたいなことはよくありますよね😭
深い意味はなさそうですが💦
送る側の方と子供の人数が違ったり、子供がいなかったりすると送り過ぎになって負担になってしまったり、受け取った側も内祝いが大変になってしまうからかな💔
と思いました!

でも、うちも1人目の口座は結構残高ありますが、下の子はあまり貯まりません🥹

みい

夫側の親戚。1人目はみなさんからわりと多めに包んでいただきました!
2人目はほぼその半額です(^_^;)1人目だから気前よく盛大に?

はじめてのママリ🔰

深い意味ないからその金額だと思います。一人目はとりあえず出しとこー、二人目産んだんだ。一人目お祝いしたから少なくて良いかなーって感じだと思います。
二人目は極端に少ないです。。

m

特に意味はないし、一人目でいくら包んだとか覚えてないこともあるのでは?💦

子どもへのお金というよりは、これから産み育てる両親への支援と考えて贈ることもあるでしょう。

子どもへ直接渡すお年玉ですら多少の不公平はあるので、気にしなくていいと思います。

あとハンカチはびっくりしました🤭笑