※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
妊娠・出産

今日検査で子宮内胎児死亡と言われました。稽留流産とどう違うのですか?…

今日検査で
子宮内胎児死亡と言われました。

稽留流産とどう違うのですか?

9週でした。
母子手帳もあるのでとても
辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

9週の稽留流産なら自然排出を待つか流産手術だと思います。
私の時は日帰りで流産手術をしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の認識では12週までは流産で、それ以降が死産かなと思うので子宮内胎児死亡は普通におなかの中の赤ちゃんは亡くなってますよって先生が伝えたかったのかと思います。
    稽留流産は胎児の心拍が確認できずまだ流産が始まってない、お腹の中にとどまっている状態だと思います。

    • 9月6日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます
    心拍も確認できていていたので
    安心してました

    • 9月6日