![oimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の娘がベビーフードで元気に育っています。食事内容を紹介し、量について不安があります。手作りとベビーフードの違いについても悩んでいます。上の子は手作りを作っても食べなかったため、今回はベビーフードに頼っています。
一歳になりたての娘がいます。
ほぼベビーフードで元気に育ってます笑
昨日の内容ですが
朝 ご飯のベビーフード130g➕バナナ半分〜1本
昼 食パン1枚➕ベビーフードシチュー80g➕チーズ
夜 炊き込みご飯(大人と同じもの茶碗一杯)➕おかずのベビーフード80g➕ベビダノン➕卵焼き数切れ
メニューは変わりますが大体このくらいの量を食べます。
これは多いのか少ないのかちょうどいいのか…
参考程度にネットでもみるのですが手作りのものが多く😇
ベビーフードだとこのくらいでいいのか!?と不安になり質問させていただきました。
上の子の時は頑張って作ってたのですが全く食べず←
娘は作っても食べてくれるので作らないとと思いつつ
頼ってしまってます😅
1歳4ヶ月までのものばかりなのでそこまでは頼らせて!
と伝えてます笑
- oimo(1歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント