
コメント

ままり
幼稚園の送り迎えのみの外出にしてました!スーパーなどの買い出しは仕事終わり旦那に任せてました。

退会ユーザー
バス通園なので連れ出すというほどでもない距離のバス停までですが、それなら退院後すぐからいってました。
買い物は土日に自分だけで行くか、急に必要になったものがあるなら平日夫が仕事終わりに買ってきてたので、赤ちゃんを連れての買い物は行ってなかったです!

はじめてのママリ🔰
大変遅くなりましたが、ありがとうございます!!
ままり
幼稚園の送り迎えのみの外出にしてました!スーパーなどの買い出しは仕事終わり旦那に任せてました。
退会ユーザー
バス通園なので連れ出すというほどでもない距離のバス停までですが、それなら退院後すぐからいってました。
買い物は土日に自分だけで行くか、急に必要になったものがあるなら平日夫が仕事終わりに買ってきてたので、赤ちゃんを連れての買い物は行ってなかったです!
はじめてのママリ🔰
大変遅くなりましたが、ありがとうございます!!
「新生児」に関する質問
もったいない病の義母。 どこからかお下がりをなんでももらってきたり、姪っ子甥っ子(すでに中学生)が使ってたものとかとにかくなんでも取ってある。 取っとく割にはちゃんと保存してないから、おもちゃとかも超汚い。 取…
新生児の覚醒時間が旦那のお弁当作る時間〜午前中、夜ご飯作る時間〜夜の時間帯でご飯作りが進まず困っています💧 先輩ママさんたちご飯作りたい時のグズグズはどうやって対応していますか?
12月下旬が予定日です⛄️ 暖房で室温を調整したうえでの 日中や寝る時はどのような格好についてなのですが 新生児にスリーパーは危険ですか? またスリーパーはフランネルのようなあたたかい素材が良いのか、6重ガーゼでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ちなみに私も車です!