※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔が長くなっても母乳の分泌が悪くなることはありませんか?赤ちゃんがまとまって寝るようになり、深夜の授乳が4時間半〜5時間空くようになりました。起こすべきか、様子を見るべきか不安です。

授乳間隔が長くなることによって、母乳の分泌が悪くなることはないのでしょうか?


もうすぐ生後2ヶ月です。うまれたときから完母で、欲しがるだけあげています。基本2〜3時間おき、早ければ30分や1時間で、一日中15回ほどの頻回授乳をしてきました。搾乳はしていません。

これまでは、夜中でも赤ちゃんが泣いて欲しがってくれて。どんなに長くても3時間〜3時間半だったのですが、
ここ3日ほど、深夜〜朝の授乳が4時間半、5時間ほど空くことが出てきました。

起きないのが心配でアラームをかけてわたしだけ起きてみましたが、赤ちゃんはまだすやすや寝ています。

まとまって寝るようになってきたということでしょうか。

起こして授乳するべきでしょうか、起きるまで様子を見るべきでしょうか。


まとまって寝れるようになって嬉しいですが、授乳間隔が長くなることによって、母乳の分泌が悪くなりそうで、不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科の先生には
1ヶ月過ぎたら起こして授乳はしなくて大丈夫と言われました!
但し、5時間以上空くのは1日に1回にしてね、とのことでした。

1ヶ月でまとまって寝てくれるようになるなんて、寝るのが好きな良い子ですよ😄
寝る子は育つ💪

はじめてのママリ🔰

母乳量が安定するのが生後3か月頃なので、完母を目指すなら、生後3か月までは夜間も3時間ごとの授乳が推奨されてます!
それより前に夜間3時間以上空くのが続くと母乳量減ってきてしまう人が多い印象です💦

完母にこだわらないなら睡眠優先するので大丈夫だと思いますよ☺️

はじめてのママリ

二人とも完母ですが4.5時間で減ることは今までなかったです☺️
夜間は7時間空くなら授乳後も母乳量維持するために搾乳してますが、4.5時間ならしないです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちの子も夜は超熟睡です。3〜4時間置きに目覚ましをかけて子供を起こして飲ませてます。
理由が2ヶ月に入ってから5時間は平気でぶっ通しで寝るので授乳時間もそれに合わせていたら回数が減ったことにより分泌も減ってしまったからです…
今も母乳専門の病院に通って分泌を増やしているところです🥲
時間が空くのはいいけど人によっては量が減ってしまうから寝たくても起きること、体重が増えてないなら同じく起きることと教えてもらいました!