

だっく
さらしタイプのものを神社で頂きましたが、巻いたのは当日のみでした!
次の日からは腹巻タイプのものや支え帯を巻いてましたよー!
犬印とかのものです◎
マジックテープのものは調節できるので楽でした◡̈
早くに下がってきたり、大きくなりすぎるのを防いでくれるみたいなので出来ればなにかしら巻いてるほうがいいと思いますよ!

momota2525
ガードルタイプの腹帯をしてました´◡`
初期〜中期はやっぱり圧迫されるのが苦しくて綿素材の少しゆったりしたものを使ってましたが、後期になると、それだとお腹が余計に貼る気がして、がっちりガードしてかれるものを履いてました´◡`
先輩ママには腹帯をしていないとお腹が大きくなりやすいから、産後戻すのが大変だよと言われたので、一様つけてました꒰♡´∀`♡꒱
サラシタイプだとトイレが面倒かな?と思って、神社からもらったものは放置してしまいました´◡`

しぇりー
私は22週ですが、つい先日腹巻タイプのものを一つ買いましたが買ってすぐ付けたらもうきつくて圧迫感があり、結局つけてません。冷えないようにマタニティショーツだけ履いてます。
でも腹帯しないとお腹の皮が伸びると先輩ママから聞いて、そのうちマジックテープのものを購入したいと思ってます!

ゆーたんママ
わが家では
長男の時はマジックテープとかでとめるしきの腹帯を使っていて
次男の時はサラシを使っていて
3人目の現在は何も使ってませんが!
お腹を圧迫してしまうのは良くないので、無理になにかしらつけなきゃダメ!って事はないと思います。
しいていうなら、本当に支えるだけとかなら使いやすいものを使うのをオススメします。

あかね
体調悪くなってしまったのがあるから迷ってます。調節出来るものなら大丈夫かなー
検討してみます!ありがとうございます!

あかね
あまり、がっちりだと赤ちゃん苦しくないかな?とか、自分も吐き気までくるので、迷ってます。
サラシは布おむつにします♪
情報ありがとうございます!

あかね
私もマタニティショーツくらいしか履いてません。
マジックテープならどうかなー。検討してみます!ありがとうございます!

あかね
サイズの大きい腹巻きとかも考えてました。圧迫するよりはゆったりめで探してみます!
ありがとうございます!
コメント