
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチも最初は同じ感じでしたが、私は子供には申し訳ないなぁと思いつつも、どれだけ泣かれても旦那に抱っこしてもらいました!
旦那にも大変さ分らせたかったし、そのうち子供も旦那の抱っこで寝てくれるようになり、私も睡眠取れるようになりました(^^)

あーママ
お気持ちが分かりすぎてコメントさせてください😭😭😭
旦那が娘を寝かしつけたのなんて数える程です。いつもは息子の寝かしつけ担当ですが昨日、今日仕事の帰りが遅くて寝る時間ギリギリに帰ってきたから私が寝かしつけしたんですけど、なんかもう「俺仕事で疲れてるし、後よろしく✋」みたいな態度でイライラしちゃいます😇
今日は割と時間に間に合ったのに寝かしつける素振りすらみせず、私が寝かしつけて戻ったら「ありがとう」と。いつもは言わないくせに都合のいい時ばっか言ってくんなよ!って腹立ちました。
ちなみに、明日は娘の1歳のお誕生日なんですけど、誕生日だということを忘れて飲み会を入れて、私に言われて誕生日だと気づいたけど飲み会はキャンセルせず娘の誕生日よりも飲み会優先されてます😇離婚案件です😇
-
なあ
毎日お疲れ様です😭
仕事で疲れるのは分かりますけど、それはこちらも同じですよね…何なら旦那より早く起きてるし家のこと子供のことやってたらゆっくりする時間なんて少しだけですし💦
都合のいいときの「ありがとう」めっちゃ腹立ちますよね!!
ええええ😨
娘さんの誕生日よりも飲み会だなんて…その歳の誕生日は一生に1度なのに何回もできる飲み会のほうが大事な訳ないですよね💦
娘さんお誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉- 9月6日
-
あーママ
理解を求めても理解してくれないし、「言ってくれないとわかんねぇよ」と言われますが、言ったところで分かろうともしないしお前もう2児の父だよな?言わないとわかんないは通用しませんけど?って感じでもう諦めてます👏笑
私は子供たちが大好きでやれてるからそれでいいやって感じです!笑
仕事だと思ったら、休みをわざわざ年休使用して休みにしてたみたいです😇😇
これから先、娘が誕生日を迎える度に娘に言ってやることしました笑「パパは1歳のお誕生日の時忘れて遊びに行ったんだよ😇」って。
ありがとうございます🥹💕💕- 9月6日
-
なあ
男性ってよく言いますよねそれ😇
諦められるあーママさんすごい👏👏本当によく頑張られてますね😭
お子さん大好きが1番です👏👏👏
旦那さんというか、大きな子供を抱えてるもんですよね笑
わざわざ休みにして!お子さんのためじゃなく!
わたしだったらぶん殴ってそうです😂
ずーっと言ってあげましょう🥺🥺
素敵な誕生日にしてくださいね💕💕- 9月6日
なあ
大変さ分かってもらうの大事ですよね😭
旦那が仕事じゃないときにそんな感じでわたしもやってもらおうかなあ…疲れすぎて昨日は寝かしつけたらそのまま寝落ちしちゃいました😂
ありがとうございます🙇♀️