
コメント

はじめてのままり
直ぐになれる体質の人なら余裕だと思います 。私は直ぐに吸収して淡々とこなしたいタイプなので2人でも特に変わらないです 。ただ体力が無限にないと持たないと気付かされたぐらいです 。2人を抱っことか日常茶飯事です 。なので2人用のベビーカーは必須です!!抱っこじゃないとダメな時もありますが 。
はじめてのままり
直ぐになれる体質の人なら余裕だと思います 。私は直ぐに吸収して淡々とこなしたいタイプなので2人でも特に変わらないです 。ただ体力が無限にないと持たないと気付かされたぐらいです 。2人を抱っことか日常茶飯事です 。なので2人用のベビーカーは必須です!!抱っこじゃないとダメな時もありますが 。
「育児」に関する質問
子供が産まれたお祝いに飲みに行こう!ってなる男性があまり理解出来ません。 1人目が産まれた時もそうだったのですが、旦那が職場の上司から子供が産まれたお祝いにと飲みに誘われたそうです。 その度に思うのですが、…
混合育児の方に質問です💦 現在生後17日目、初めての子育てををしているのですが 今日、沐浴の前に授乳とミルク(80ml作って、飲んだのは40ml)を足しました。 30分ほど置いてから沐浴をしてから、少し時間を置いてから授…
最近関東(私の実家近く)から関西(夫の実家近く)に夫の仕事の都合で引越しました。義父母は要請したお手伝いをしてくれるのみで過度に干渉してきたりしませんし夫も義父母に色々お願いすることなくいい距離感を保っている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ベビーカーステップより2人乗りのほうがいいですよね😖
今日も育児お疲れ様です!