
大腸内視鏡検査に不安がある主婦です。鎮静剤で眠らずに検査を受けたいと考えています。経験談を教えてほしいです。
大腸内視鏡検査した事ある方に質問です🙋♀️
私は39歳の主婦です。
極度の心配性不安症で病院嫌いです。
1カ月前から下腹部痛と下痢を繰り返したりとしてる為、消化内科に行きました。
そこで念の為大腸内検査をする事になりました。
予約がいっぱいで検査は3週間ほど先なのですが、
今からビビリちらしております🥹
と言うのも麻酔なども不安で完全に眠ってしまう麻酔はこわくて、ぼーっとする程度の鎮静剤をお願いしました。
検査をされた方がいる方で、どのようなタイプを選択されましたか?
それはどのような感じでしたでしょうか?ぼーっとするタイプだと逆に長く感じたり検査の最中も色々聞こえたりして緊張が増すのかなぁと思ったり悩んでおります。
痛かったりするのかなど経験談を教えて頂けると有難いです。よろしくお願いします🙇♀️
- K☆mam☺︎(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
内視鏡で働いてます!
大腸の場合途中で体の向きを変えてもらう必要があるのと、胃カメラより時間がかかるので完全に眠るというより、最初意識なくて途中からぼやーっとした感じで受けることになるかと思います。
検査開始時に先生が決めた量の麻酔薬いったあと、痛みが強かったり、怖い等あれば上限はありますが都度追加はできます。
あと変に緊張してしまうと迷走神経反射(貧血みたいに気分悪くなっちゃいます)したり、なかなか麻酔効きづらかったりするので、最初の麻酔の量多め希望と言っておいたらいいかと思います!
痛みは体格や年齢手術暦、本当に人それぞれですが
ほとんどの方が普通に受けられていますよ!

はじめてのママリ🔰
選択制ではなかったですが、鎮静剤を使って検査したことがあります。
鎮静剤打たれた瞬間意識なくなり、検査中は「痛い〜」とほとんど意識がない中で呻いてました💦
ほとんど意識なかったので検査自体は余裕でしたが、腸の中身を全て出す作業が地獄でした😭
がんばってください!
-
K☆mam☺︎
鎮静剤を使用されたのですね!
意識なくても痛みを感じられたのですか💦
それでも、余裕とおっしゃるのが凄いですね‼️
私は本当にそーゆーのが苦手で😭
今日説明受けました!
朝から液体飲むんですよね…
今からそれについてもビビっております…😇- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
痛みも記憶にないぐらいなのですが、自分が「痛い〜」と言っていたのはうっすら覚えています😅
私も苦手ですが、意識なければラクでした!
前日夜に下剤飲んで、当日は朝から洗浄液飲みまくり、何度もトイレに行き…ラストは浣腸…と、地獄でした😭
おそらく検査自体は鎮静剤使うならそんなに苦痛はないのかなと思います!- 9月5日
-
K☆mam☺︎
詳細をまたお返事頂きありがとうございます😭✨
その地獄の作業ほんとに嫌ですね…頑張ります🥹- 9月6日
K☆mam☺︎
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます😭✨
そちらで働かれていると言う事で貴重なお話をありがとうございました。
そこのクリニックでは完全に眠ってやると言うことも選択できるとの事で覚醒にも1.2時間かかると言っていました!
私は車で帰りたいのとその後も用があるので、ぼーっとする程度の麻酔をお願いしました。
緊張よくないのですね🥹
今から緊張しています…
ちなみにもう一つお伺いしたいのですが、私はもう数十年前からいぼ痔を患っており、肛門にいくつかあると思うのですが、先生には伝えてないのですが、事前に伝えておく必要ありますか?
そういった患者さんもいらっしゃいますか?なかなか恥ずかしく検査を受けずらかったのはそれもあるんですよねぇ🥲
退会ユーザー
私の病院は麻酔使う以上、運転は控えてもらうように声かけてます!なのでぼーっとする程度で運転して帰れる薬が具体的にどんなのかはわからないのですが…💦
とにかく、途中辛ければ追加は全然できるので遠慮はせずに言ってくださいね!
痔に関しては全然伝えてもらって大丈夫ですが、痔のある患者さんは本当山ほどいますし、スタッフ皆見慣れています!そこに関しては本当気負いせずに検査臨まれて下さい🙆♀️
K☆mam☺︎
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですね!
確かにこわいですよね麻酔💦
運転可能なのかもう一度確認したいと思います。
ありがとうございます!
辛い時は言いたいと思います。
そうなんですね!!
それを聞いてとてもとても安心しました🥲
先生にまずは伝えて検査に臨みたいと思います。
貴重なお話本当にありがとうございました😭✨