※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めての移植が迫る女性が、担当医が院長不在でB先生になることに不安を感じています。移植をキャンセルするわけにはいかず、技術や結果に不安を感じています。経験談を求めています。

【胚移植担当の医師について】

ご意見をいただけると嬉しいです😭
今週の土曜日に初めての移植を控えています。
いつもはクリニックの院長を指名していて
過去採卵2回、日頃の受診は院長です。
このクリニックでは採卵、移植の医師指名はできないことになっており、採卵が院長だったのはたまたまですが
いつもの信頼できる先生でよかった、と思っていました。

今週の土曜日に移植が決まった後、
担当予定表を見るとその日は院長が不在。
土曜日は大体出勤されているので、勝手に居ると思っていた部分もありますが。。。
その日の担当医師が2名います。

A先生(非常勤、女性)→以前、院長がお休みの日に一度だけ診てもらったことがあり、サバサバしていて話しやすい先生だなと思いました。院長がどうしてもいない日に受診しなくてはならない機会があれば、指名したいなと思う感じでした。

B先生(男性)→この先生に問題があります。
クリニックに通い始めた最初の頃、夫婦での面談が必須で、旦那の休みで行ける日が院長不在の日でした。
そのため医師指定せず、B先生になりました。
不妊治療が初めてで色々と聞き、

①クロミッドなどの服用薬が多いが、胎児への影響はないのか
→妊娠前に飲む薬なんだからあるわけないじゃん!
、、、🙄言い方考えて????

②不妊治療は流産率が高いなどということはないのか
→流産なんて吐いて捨てるほどいるから
、、、💢💢💢
友人などの周りにもそういった経験をしている方を知っていたし、わたしも1人妊娠出産する経験もあったので
産婦人科医で、そういったことが日常的にあるとはいえ
デリカシーの無さに腹が立ちました。
それ以上話したくなく、わかりました。と伝えて
それ以後は絶対にB先生にあたらないようにしていました。

病院側としては、採卵・移植は医師指定できないが
やむを得ない事情がある場合はお知らせくださいとしていたので、このことを伝えました。

しかし、病院側は
その日移植できる先生がB先生しかいない
(A先生は移植を担当していない)との回答で、
もし避けるのであれば移植をキャンセルしていただくようになる、と言われました。
今まで何ヶ月も日常生活に気をつけて、
かつ移植周期ではエストラーナテープの痒さや
膣剤の不快感など色々なことを乗り越えてきて、、、
キャンセルは考えられませんでした。

なので、今はB先生に移植してもらう
選択をすることになっていますが。。。


当日また色々お聞きしたいのに、
話してみてまともなのか、とか
例えば結果に繋がらなかった時、このことを原因にしてしまうかもとか
そもそも移植技術って人によって違うのかなとか。
そういうことを考えてしまって
せっかくここまでいい状態で身体的にも精神的にも
保てていたので、このモヤモヤがしんどいです。

どなたか経験談などあれば、、、
教えてくださいっ😭

コメント

ママリィィ@元培養士

不妊専門で働いてた者です

移植の技術は先生によって違いますよ〜!

妊娠率や流産率は正直そんなに差はなくて、
カテーテルを子宮に入れるところとかが人によって差が出ます💡
やはり慣れている先生ほど手際もよく判断も早いので
入りにくい場合でもすぐ対応してくれている印象です🤔

B先生の言い方はかなりイラッとしますね😡!
医者からしたら当たり前でも患者さんで初めての人は右も左も分からず不安なんだぞ!と思います!!!

解決策になるかは分かりませんが、質問したいことはママリの皆さんにきいて
移植の日は流れに身を任せてしまいませんか?🙂
(または後日A先生や院長の診察の時に質問してみるとか!)

B先生だってきっとこれまで何人もの方を移植して卒業させているだろうし
口は悪くても腕はあるんだろうと思ってみるとか🤔


卵のことなら私も微力ながら質問にお答え出来ると思います✊🏻"

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊

    医師の腕による、というのは
    カテーテルを入れる技術に違いがあるのですね🙇‍♀️
    初めての移植なので、誰がうまいとか慣れてるとか、、そういうのは全然わからなくて💦
    いつも信頼している院長先生が良かったな、というのと
    ここにきて苦手で避けてきた先生に移植してもらうのか...という気持ちと😭
    ただ妊娠率や流産率には大きな違いはないと言っていただけてよかったです。
    ちなみにB先生は、院長よりかなり歳上なので、産婦人科医としての歴は長いかなと。経験値はわかりませんが。。
    子宮のどの位置に置くといいとかは、クリニックの中で統一されているのでしょうか?
    もしくは先生ごとによって違うのか。。。
    痛みは多少我慢するので、
    置く位置をしっかり定めてほしいなと思っています。。
    もっと医者を信頼すべきですかね💦笑

    そうなんです。。
    言い方ひとつで変わるのに
    ほんっと腹立ちましたー😭

    今の所、移植日を決める診察の日に聞きたいことは聞いたのですが、
    やはり直前になって移植の日の診察でも聞きたいことが色々と。。。
    あまり話はせずにママリで皆さんに聞いた方が良いのかな、、?

    流れに身を任せるという言葉で
    そうするしかないな!と思いました。
    B先生の実績はわかりませんが
    院長よりも長く今のクリニックに勤めているようなので、(ちなみに副院長です)
    おそらく移植してる経験も、
    妊娠させている経験も、知らないだけでたくさんありますよね。。

    当日移植する卵は5日目の4AA胚盤胞です!AHAつけてます。
    卵の力によるところがほとんどなのだろうけど、、、
    移植に向けてのメンタルを整えたいなと思ってます🫠

    • 9月5日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    カテーテルを子宮のどの位置に置くかですが、
    カテーテルに目盛りがついていてエコーと目盛りを確認しながら入れてる様子でしたよ🙂
    人によって子宮の形や大きさがちょっと違うのか、入れる位置の微調整をしている時も多々ありました!

    卵って子宮に戻ってからふわふわの内膜の上を移動して、居心地のいいところで着床するみたいです☺️
    (だからたまに子宮外妊娠になっちゃうのかなと思ってます💦)

    かなりベテランな先生なんですね〜
    私だったら移植当日はB先生を移植遂行おじいちゃんAIだと思って受けます✊🥲︎!
    何か質問して嫌な思いされるよりはママリで聞いちゃった方がメンタル的に良いかなって思いました🤔

    5日目4AAは期待しちゃいますね!🥚

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのようになっているのですね😳
    カテーテルに目盛りがついているのは、どのクリニックも同じものを使ってることが多いのでしょうか?🫨
    移植となると普段の経膣エコーとはまた違いますし、微調整するのも医者の腕が関係しそうですね!

    子宮の中で卵が移動していくなら、置く位置はそこまでシビアじゃないんでしょうかね?😊

    移植遂行おじいちゃんAI、表現が最高でした🤣
    私もそのように思うようにしようかな。笑
    このクリニックではこの人が移植を担当してるんだ、くらいの感じで...

    嫌な思いしたときから月日が流れてるので、少し期待しちゃう部分もありますが、やはり話して嫌な思いをする可能性ありますよね😭

    5日目4AAは確かに期待しちゃう部分もあります☁️
    現在夫婦共に32歳で、採卵12個、成熟卵10個、受精9個、凍結3個(4AAx2 4ABx1)でした。
    この3つの凍結卵の正常胚の割合って人それぞれですが、どのくらいなんでしょうか?🙇‍♀️

    • 9月5日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    2~3社のカテーテルを見た時は全部目盛りがありました!
    目盛りなしってメリットがないから使わないんじゃないかな〜と勝手に思ってます✋

    エコーで移植の様子を見てた時は
    どの先生も子宮の中央から奥の辺りに置いてるのかな〜っていう感じでした!手前すぎたり奥すぎるとかは無かったと思います🤔

    もし嫌な言い方をされたら、おじいちゃんAIだから柔軟な回答が難しいんだなって思えませんか!?笑笑

    35歳以下で胚盤胞数3個なら
    約60%は正常胚だったかと!💡
    グレードは見た目の評価しかできないし、やってみないとわからないところもあります!ただ、やっぱりグレードが高い方が妊娠率は高いなと思います✊

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    そのカテーテルを注入するときは、横で看護師さんや培養士さんのような方が一緒に確認したり声を掛け合ったりするんですか?🙇‍♀️

    なるほど!その点も、エコーで確認できたらしてみたいと思います!
    ちなみに先生によって妊娠率や流産率には大きな差はないと仰ってたように、特別この先生が移植した患者は陽性判定が多いな、などは特に感じられなかったということですかね?🫨
    やはり1番の要因は卵の質や身体の状態によるものが大きいのでしょうか。

    確かに柔軟な回答は難しいですよね!笑
    なんかAIと思うといきなり可愛く思えてきました!笑

    そのくらいの割合なのですね。
    自分がそうかはわからないですが、半分以上は...と思うと気を強く持っていられそうです🙇‍♀️

    基本的に1日診療をやっているときは、夕方に移植が多いクリニックなのですが今回は午前診療の日なので、お昼の12時に移植です。
    融解は当日の朝8:30頃からするようなのですが、AHAをつけていた場合、そこからの4時間弱でグレードが5AAのように変化する可能性はあるんでしょうか?😳

    • 9月5日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    カテーテルの挿入は先生1人でやられてました!
    看護師さんもエコーは見てましたが口を出したことは無かったですね🤔
    慣れてない先生のときはベテラン医師がしっかり見てました!

    そうです!この先生はいつも妊娠率いいな〜っていうのはなくて、みんな同じくらいの割合でした☀️
    年に1回くらいあれ?この先生今月陽性多くない?って思う事がたまーにあったんですが、翌月には戻ってたり謎でした😵‍💫💭
    医師の技術があるのは大前提で、あとは患者さんの年齢やグレードや染色体異常などの要因が大きいのかなと🤔

    グレードが4から5になる可能性は充分あります!
    めっちゃ元気な卵だとAHAして3時間くらいで出てきます🐣
    出てこないのんびりな子もいるので、それは個性かなって思ってます!
    胚盤胞って時間をかけて拡張と収縮を繰り返しながら大きくなるので
    移植の時に殻の中にいたら妊娠率が下がっちゃうんじゃないか?とかの心配はしなくて大丈夫ですよ!!
    移植のタイミングの時はまだ殻の中だったってだけなのでお腹の中でちゃんと出てきます🙆‍♀️

    移植って採卵に比べたらすぐ終わるし麻酔も要らないし、やってみたら「あれ?終わった?こんなもん?」ってなる患者さんも多いと思います!
    初めては緊張すると思いますがリラックスして臨んでくださいね🍀*゜

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そしたら先生が1人で目盛りを確認しながら、ってイメージなのですね☺️

    やはり移植の技術で結果が決まるというよりは、年齢や卵などの影響が大きそうですね!

    3時間で出てくる卵ちゃんも居るんですね✨
    出てきていた方が目に見えてなので安心できるのかな?と思っていましたが、個性って聞いてすでに個性あるの微笑ましくなりました☺️💗

    ありがとうございます😭
    なるべくリラックスして臨みたいと思います✨
    移植後はやはり安静にするべきなのですかね?
    本当に色々な意見を見るので。。。

    • 9月5日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    はじめてのママリさんの場合は、移植後はできるなら安静にした方がいいかと思います!

    元勤め先では自転車乗ったり車運転したり、気にせず日常生活を送っても大丈夫って言ってました😊

    だけど、気にしすぎちゃう人や心配性の人は
    残念な結果になったときに「自転車に乗ったせいかな?」って考えちゃうと思うんですよね😫💦

    多分はじめてのママリさんも繊細で心配性な方かなと思うので、気持ちの面で安静にしていた方が良いかもです☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安静の度合いが難しいなあと思っていて...
    ジンクスを試すために、渡り蟹のパスタを食べに行くのですが笑、車で3〜40分くらいのところに行く予定で🫨
    その日はそのくらいの予定なので、夕方以降はゆっくりしようと思っています。

    次の日も車で1時間ちょっとの場所へ行くかどうか迷う用事があって、用事自体はそこまで動くことないのですが。。。
    家にいてずっと安静にするよりも、多少は身体を動かして血流を良くした方が良いのかなと思ったり。。
    第一子は自然妊娠なのですが、着床時期も意識することなく仕事もして、お酒飲んだりもしていて、何も考えてなかったので、体外受精とはいえ着床する、しないは自然妊娠と同じ原理なのかなと思うと、気にしすぎるのも考える時間できちゃって良くないかなと思ったり💦
    結局決めるのは自分なんですが🫠すごく迷います😭

    でも日常生活で問題ないと言っていたのであれば、いつもよりは気持ち安静にするくらいでいいのかな?と思いました🙏

    • 9月5日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    横になって寝てなきゃダメ!レベルの安静はしなくて大丈夫です︎👍🏻 ̖́-

    例えばお休みの日とかで
    「今日は何も予定ないからランチ食べて雑貨でも見に行って、あとは家でのんびりしよ〜」くらいの感じでいいと思います😊

    ストレスためず、体を冷やさず過ごせたら花丸ですよ💮

    職業がダンサーの方で、移植後にお仕事でダンスをしたけど無事妊娠出産した話とかもありますよ〜!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安静っていうとベッドとかで動かずに横になっている、という意味かと思っていましたが、
    ゆとりを持って生活する、くらいの心構えでいいのですね☺️
    それであれば、いつも予定を詰め込む癖があるので、
    午前中ゆっくりして午後少し出かける、とか早めに寝て休むとか、子供と家でゆっくり過ごす時間を多くしてみるとか、
    そんな感じの生活を送ってみようかと思います!

    移植後にダンスして妊娠出産はすごいです😳
    でもある意味、仕事とはいえ色々と発散できそうですし、血の巡りも良くなりそうだし、悪いことばかりとは思えませんよねっ!!!

    • 9月6日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    その意気です🙆‍♀️
    気張りすぎずいきましょう☺️

    不安なこととか少しでも解消できましたでしょうか??🙂

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    はい、沢山質問してしまいすみませんでした🙇‍♀️
    すべて丁寧にご対応いただいて
    本当に助かりました!
    明日の移植はリラックスして
    迎えてきます✨

    • 9月6日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    質問があればどうぞと言ったのは私の方なので全然気にしないでください☺️!
    お力になれたなら私も嬉しいです!!

    移植遂行おじいちゃんAI(笑)のことは気にせず移植頑張ってください💪

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程無事移植終わりました!
    おじいちゃんAIには余計なこと聞かず察したら、なんかめちゃいい人というか、優しい雰囲気でした。笑
    朝9時前から融解して、12時過ぎに移植したんですが、ハッチングしてて5AAになってました!
    元気な卵だとハッチングして3時間くらいで出てくるとママリィィさんがおっしゃってたのを思い出して、元気だなーと微笑ましくなりました🤝
    色々とご相談に乗っていただいたので移植が無事終わった報告でした!
    結果は分かりませんが、穏やかに過ごそうと思います😊

    • 9月7日
  • ママリィィ@元培養士

    ママリィィ@元培養士

    今日が移植日だったのですね!お疲れ様でした☺️

    おじいちゃんAIが優しい雰囲気で良かったです!笑

    元気な卵ちゃんだったのですね!!期待しすぎないようにとよく聞きますが、期待しちゃいますね🍀
    しっかりお腹にしがみついてくれますように🙏
    応援してます!!

    嬉しいご報告ありがとうございました!
    今日はのんびりと過ごしてくださいね😊

    • 9月7日