コメント
たぬき
私ならしようかなぁと思います🤔
第1子が男の子で、どうしても女の子欲しく…2人目ももし男の子だったら3人目は着床前診断を利用して女の子生み分けするつもりでした😌
ざっと総額300万程で出来そうだったので300万で女の子って確定して産めるなら良いなと思ってました🫶🏻
はじめてのママリ🔰
150万ならやりたいですが、着床前診断調べてみたら300万近くかかりそうだったので、今は後ろ向きに検討中です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
着床前診断を個人で委託する場合ですかね?
提携クリニックがやってるからか、体外受精が56―80万くらい。
外部での着床前診断が委託44000円プラス卵1つにつき12万でした。1つじゃ足りないと思うので5つ見て、70万くらい。
ただ採卵が10個出来て育つのが1-3個くらいのため、複数回かなと。安いんですかね〜。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
エージェントで見てました!
既にクリニックに通われているのですか?😳
クリニックや病院の着床前診断は性別教えてくれないのかと思ってました💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
通っています。
産婦人科協会?の決まりでクリニックや病院はNGとなってます。
そのため医師は説明してくれないのですが、クリニックから着床前診断をしている別の組織を紹介され、クリニックを通さず、性別などの結果を私たちに教えてくれるような契約を結びます。
私達はクリニックには選んだ卵をお伝えして、クリニックには性別は伝えないという形になるので、クリニックは知らない体になってます。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなのですね!
詳しくありがとうございます😳
それはたまたま通っていたクリニックに産み分けの提携先があったのですか?
それとも、産み分けのできるクリニックを探したのですか?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!
禁止されていたら載せられないですもんね💦
ありがとうございます!ちょっと探してみます☺️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
検索してみます!
本当にありがとうございます!😭✨️
分かりました!金額は人それぞれになりそうですよね😌
読みました!🙏- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
消しました。お互い良い妊活ができますように。
- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう☺️🌼- 9月17日
あじさい💠
不妊治療経験者から見ると、150万でほぼ確実なら安いもんだと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
体外受精に関しては、不妊治療と同じ過程ですからね。
確かにそこと比較するとそうですね。- 9月6日
はじめてのママリ🔰
150で成功すればかなり安いですが採卵一回で成功するのは20代でも稀です。
パーコールは意味ないのでやらない方がいいと思います。パーコールして受精させても性別の割合は変わらないです。産み分けは着床前一択です。
-
はじめてのママリ🔰
採卵1回で成功するのは稀というのはどの時点か引っかかりますか?受精卵を、戻したとき?
- 9月5日
アリス
めちゃくちゃ安いと思いますよ!✨️秒でしますね!笑
私は第一子、心から女の子を熱望してました。不妊治療で130万かけての娘です。この不妊治療をしなければ娘には会えなかったと思うと悔いはありません!☺️❤
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!可愛い盛りですね。
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
初めまして。過去の投稿に失礼します🙏私も長男がおり2人目妊娠中ですがまた男児で、3人目は着床前診断を考えています。お嫌でなければ他の方と話されていた病院について検索のヒントを教えて頂けないでしょうか😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭今妊娠されてるんですね!私も続けるよう頑張ります🙏
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
私は産み分けパーコールを選びました。
けど1回で妊娠したのてわ体外でもよかったかなと思ったりしましたが、何回かすることになって妊娠できなかったら。。とお金に対する覚悟が出来ませんでした。- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ネット検索で堂々と出てくるエージェントだと300とか400万かかると書いてあり、150万ならなんとか、、とママリさんの投稿を見て希望を持って質問させて頂きました。確かに全てうまくいって最低でも150万、体外の採卵とかも大変ですもんね、、。パーコール成功していること祈っています🙏
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そちらのホームページも対外的には詳しい産み分け書いてないので、是非問い合わせしてみてください!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
上2人が男の子で次は女の子を希望しており、体外受精での産み分けをしたいと考えております。宜しければ病院等教えていただくことは可能でしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。オーク会は受精卵を海外に輸送して検査するのでしょうか?
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
説明時点では海外とはお話しありませんでした。
説明の方も日本の方でした。
体外受精の説明全部聞いて、治療は途中までしたものの、結局パーコールにしてしまったので、実際はしなかったんです。輸送に関しては分からないのですが、費用面では輸送費などは出ませんでした。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
産み分けの体外受精だと費用面で実費扱いになるかと思いますがやはり300万円近くかかるのでしょうか?
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
その方によると思います。
私は3人とも妊娠は人工授精1回ずつでしてます。
もし1回で出来れば150万位かなと思います。
グッドアンサーの方の回答に費用は書いてますのでご覧ください。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
着床前診断の方が確実に性別が分かるかと思いますがパーコール法を選ばれた理由は何かありますか?
また希望の性別は産まれましたか?- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
第三子の性別を決めてしまうのが急に怖くなったからと、最短1回で150万ですが複数回になったらメンタルやられそうだなと思ったからです。
あと男3人でもいいかもー。っとも思えたからです。
パーコールで希望の性別の女の子は生まれました。
ただパーコールに関しては少し確率をあげる程度と言われました。
パーコールに関しては産み分けのため費用は自費部分あり、30万弱です。- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
パーコール法をされた病院意外に検討した病院はありましたか?
- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
ないです。
先にネットでいくつか産み分けやっているところを調べてて、通いやすさでこちらにしました。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
300万なんです。
わたしも着床前診断を検討しておりますが、病院での体外受精が60-80万。着床前診断が医療機関提携の外部組織ですが、手数料5万プラス卵の検査1つにつき12万。仮に5つだと約70万です。そのため150万と記載しました。
女の子と確定してるのは良いですよね安心できます。
たぬき
病院によってかかる値段とかちょっと変わりますよね😮💨
良いと思います🫶🏻
300万としてもそこまで高くもないですし☺️
はじめてのママリ🔰
たぬきさん先程の返信に
300万なんですね
の「ね」が抜けていました。
価値観はそれぞれですが確定するならそのくらいは出す価値があるということですね。
たぬき
確定して産まれたらプラス300万ですけど…また希望性別じゃなかったからもう1人って考えると300万で確定は価値あると思います🫶🏻