![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の息子が言葉の言い間違いが多く、言葉も不明瞭で増えず、指さしを多用しています。違和感があり、心配です。
1歳8ヶ月。言葉の言い間違いが多い息子が心配です。
例えばアンパンマンを指さして、アンパンマンと言ったあと、他のものもアンパンマンといって2回くらい続けてアンパンマンになってしまうこともあったり、ママをパパに言ったり、
犬の名前がチークなのですが、スープを飲んでいて、そのあとスープと合っていたのに🐕をみながらスープと言い間違えたりとか、、普段はチークというのですが、、、言葉も不明瞭です。
また言葉も沢山増えず、今もまだ20.30個くらいでときどき
二語文、また朝などは言葉が出づらく指さしばかりで示すときもあります。
ちょっと違和感あります。そんなものですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママリ
1歳ですよね!
そんなもんだと思います🥹♡
とっても可愛いです❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その歳のころは「バイバイ」と「あったー!」しか言えなかったです🥹💦
2歳頃でようやくパパ、ママ、にゃんにゃん、わんわん、あったー、あれ?、いないなーとかが言えるようになり、今もあんまり言葉増えておらず💦
2歳3ヶ月の今、まだ魚を指さしてパパとか、うさぎ指さしてママとか、鳥を指さしてワンワンとか言います😂
一生懸命何か喋ってますが8割は宇宙語で何言ってるか分かりません💦
うちは遅めではありますが、こんなもんかなーって思ってます☺️言葉は出てるし、間違ってはいるけど喋ろうとしてるし☺️
言い間違いはわりといつまでもあるのかなって思ってます🤔
つい最近ツイッターでも話題になってました😂「ハヤシライス カレーライスが食べたい」とかで検索するとバズったツイートが出てくるので、その引用欄眺めてると「イクラをぶどうと言う」「グラタンをナポリタンと言う」とかいろんな体験談載ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも宇宙語多いです。ありがとうございました。
- 9月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳ですが
ママとねーねが混ざってまーねー!とか
私のことをパパとか
たまにありますよ😂
一生懸命話してるんだなぁって思います🥹
単語も2.30個も言えて二語文も出てるなら十分だと思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました、^_^う少し気長に待ちます
- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、なんか心配で、、、ありがとうございました