
TOYOTAノアの購入を考えています。他店舗で試乗し、納車日数やオプションについて話を聞きたいです。他車と比較して値引きはありますか?ディーラー初心者です。
TOYOTAノアの購入を考えています。
試乗はしたいのですが、まずは納車までの具体的な日数やオプションについて話を聞きたいと思ってます。その場合は、ノアの試乗は受けてないトヨタでも大丈夫でしょうか?
試乗は他の店舗に行きます。と伝えても対応していただけますか?
またノアが欲しい!と行くのは良くないですよね?
自分なりにネットやSNSなどで情報集めてノアがいいかなと思ってはいますがセレナとも悩んでます〜と試乗した方が値引きしてくれますか?😂
ディーラー初心者なのでわかる方いたらお聞きしたいです🥹
- かつら(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ノア新車で買ってます😚
私は壊れにくさや見た目のスタイリッシュさで、絶対セレナよりノアだと思います。
ノアやステップワゴンも試乗して見積もりもとりましたが、夫婦ともにノア希望でした。
値引きは、正直決算かどうかとかその営業マンのノルマがどうかによるので、運だったり自分の交渉力次第だったりします。
『7人乗りのミニバンがほしくて、ノアとセレナとステップワゴンで迷ってます』って言うといいですよ!
いい営業マンだったら、他車との違いも言ってくれるし。
ガソリンだとリッター10しか走らなくて燃費だけが不満なので、ぜひノア買うならハイブリッドにしてください☺️

はじめてのママリ🔰
NOAH、VOXYは今生産停止になってるので、試乗できないどころか、そもそも展示車も置いてないです…
どうしても欲しい方は、営業の方に「もし出たら電話ください」とお願いする形になります。
これも、何ヵ月先、何年先になるか分からないようです。
TOYOTAの営業の方から、「お急ぎで必要したら、SERENAやステップワゴンはいかがでしょうか?」と進められました😂
-
かつら
まさに、ネットで来場予約したら、現行型の受注停止とありました😭来年2月に新型ノアの情報がネットに出てたのでその時にまたリベンジしてみようと思います🤣
まさかのライバル車の車を進めてくることあるんですねΣ(゚д゚;)- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
他社のも進めてみて、「私は強引な営業しないよ」と見せて安心させる営業テクニックの一つだったのかなと思います。
最終的には、「待ってでもやはりNOAH、VOXYがいいよね」と思わせられ、もし出たら電話する、の流れになったので、さすがTOYOTAの営業はすごいなと思いました。- 9月5日
かつら
コメントありがとうございます!
見た目もダサくなくごつくもないのでノアいいですよね!
実は乗り換えたいなと思い始めてから納車まで1年以上かかると知り今年の車検を落とすので1年から2年までには!と考えてるので決算期に行くのが良さそうですね!
その言葉、店舗に言った際にそのまま使わせていただきます!笑
あまりセレナにも惹かれないけど試乗はして見積もりは貰ってこようと思います!
走行距離もそんなにないのでガソリン車で考えてました!でも今のガソリンの高騰なども踏まえるとハイブリッドもありですね!参考にさせていただきます!