妊娠中にストレスで休職を考えています。同僚からのパワハラや業務負担が原因で、日常生活にも影響が出ています。休職が適切か悩んでおり、経験者のアドバイスを求めています。
妊娠中にメンタルで休職された方いますか?
看護師してます。妊娠してから夜勤は免除で、残業も特にしているわけではありません。
同僚も優しいです。しかし、師長と主任の同僚に対するパワハラ紛いの発言や言動、それに伴い離職者が多くあり少ない人数で業務を回していること、新入職者への指導などストレス過多な状態です。
休みの日は何もできず寝ることしかできず、好きであったアーティストのCDなども開封できないくらい趣味にも向き合えません。テレビを見るのもできず、横になって携帯でSNSを眺めるか寝るかの生活です💦
家事も全くできてないため、旦那に対する申し訳なさもストレスになっている気がします。
仕事中は気を張っているためどうにかなっていますが仕事終わりから何もできません。
出血などは無いですが、時折腹痛や張りもあるような気がします。
みんな忙しくて頑張っている中、メンタルが原因の休職などやっていいのか、そもそもメンタルが原因で休職はできるのでしょうか?
自分が甘えているのは分かっています、経験者の方がいればお話し伺いたいです。よろしくお願いします。
- てかりん(妊娠29週目)
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです😭
私も同職ですが、職場環境や人間関係がやだなーやだなーとばかり思っていたら、出血して結果として休むことになりました。今思うと赤ちゃんが助けてくれたのだと思います!通っている産婦人科でお腹の張り等を相談すると、休職できるように母性健康管理指導事項連絡カード等を書いてもらえます。メンタルを主訴ではなくお腹の張り等を主訴にしてゆっくり休むのもありではないでしょうか!
無事に出産できますように🤰
popchi
自分も看護師で25週目から母健連絡カードを書いてもらい、休んでいます。同じく仕事は人手不足の中、必死に働かないといけない状況でメンタルも疲れ果ててました。
てかりんさんも、今は無理しないで自分と赤ちゃんを優先に考えて。赤ちゃんを守れるのは自分だけですよ。
かん
妊娠していなかったら、頑張るのもありだと思いますが、腹痛もあるみたいですし、無理しない方が良いと思いますよ!
お腹の張りで長く休めるのならそれが良いと思いますが、長く休めなさそうだったら、精神科で診断書(34週までのもの)を精神科で一枚書いてもらったらこのまま産休に入れるのかなと思うのですが💦
私は産休まで働いたので、詳しくはわからないのですが、メンタルで診断書を書いてもらった方が長く休めるイメージがあります。
看護師は本当に切迫が多いので、無理は絶対しない方が良いと思います。
休職全然ありだと思いますよ😊
コメント