
コメント

退会ユーザー
問題ないと思いますよ!
変更する前に戻して欲しいという要望ではなく、理由を説明して欲しいという要望なので、至極真っ当だと思います!
「役割が変更になったことに本人納得していないようなんです。変更になった理由を説明していただければ、本人も納得すると思うので、先生からお話していただくことはできますか?」
という形で持っていくのはどうでしょう?
退会ユーザー
問題ないと思いますよ!
変更する前に戻して欲しいという要望ではなく、理由を説明して欲しいという要望なので、至極真っ当だと思います!
「役割が変更になったことに本人納得していないようなんです。変更になった理由を説明していただければ、本人も納得すると思うので、先生からお話していただくことはできますか?」
という形で持っていくのはどうでしょう?
「先生」に関する質問
最近会計事務所のパートを未経験で始めました。 先生一人、私一人の2人きりの職場です。 教え方が雑すぎて(あれをあれするとか抽象的なことが多く、早口で長々まとめて言ってくる)付いていけないこともありますが、何…
2歳1ヶ月男の子 友達のことを叩く 保育園の保護者参加の行事で子供達が踊る機会があったのですが、息子が次々にお友達の頭を叩いてしまいました。 頭に飾りをつけていた子3人と、座っていたお友達のお父さんの計4人です…
疲れるぅ😭 我が子2歳男の子、認可外に通っているんですが、 ビルタイプの保育園で、 玄関ドアは、開閉?式で送りやお迎えのときに、 ドアに鳥さんのストッパーが刺さっています。 お迎えに行くと、まず、そのストッパー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
ありがとうございます✨
理由がわからず私もフォローしきれなくて😭
そんな感じで伝えてみます!
み
今朝連絡ノートに書いて、娘にも私にもきちんと理由を説明してくれました✨(納得の理由でした。)
事前に娘にも変わって良いか聞いてくれていたらしく、娘は控えめな性格なので「いいよ」と言っていたみたいです。
先生がもう一度聞いてくれて、娘も「前の方がいい!」と自分の意見を言って、元の場所に戻ることになりました。
自分の意見をあまり言えない子なので、良い機会になりました。
背中を押して頂きありがとうございました🙇♀️
退会ユーザー
娘さん、頑張りましたね!!ちゃんと自分で意見が言えるなんて偉い!
みさんも、緊張しましたよね😊
ちゃんと子供の意見を汲んで、でも出過ぎないように気をつけて伝えてくれるママがいて心強いですね
きちんと受け止めて、子どもと向き合ってくれる先生にも感謝ですね!
み
ありがとうございます✨
今の担任の先生はしっかり話を聞いてくれる先生なのでありがたいです😊
私的には結局元に戻ったので、先生に苦労かけてしまったなーと思ってます💦