娘が先生からの怒り方に戸惑っています。自分の子供時代と今の時代の違いについて考えています。先生の怒り方が普通なのか疑問に感じています。
年少の娘が、昨日水筒を変えたいと言ってきました。
蓋があけれなくて飲めなくて、先生に
なんでまだ飲んでないのー?と怒られたからと。
また、給食をこぼし
なんでこぼしたのーと怒られたとも言ってました。
先生ってそんな感じの怒り方するもんですか?
私が育った頃は体罰とかもあった時代なので
私が子供の頃なら、全然ある感じだと思ったんですが
今の時代は違うと思うので、
これが普通なのか、ちょっとキツめなのか
わからないです。娘から聞いてるだけなので特に。
水筒はコップタイプ指定で、私が蓋を固くしめてしまったんだろうと申し訳なく思いました。
ちなみに普段は自分でできます。
娘は幼稚園ではおっとりのんびりしてて…
多分他の子より少し遅れてる方かなとは思います。
それに先生も人間ですし、そんな言い方になる事だってあるだろうし、
私は厳しくしてくれる事には肯定的です。
ただ時代が違いすぎて
これくらい普通だとか、なんかそーゆうのが分かりづらくて。
- シナモン(3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
みにとまと
なんで𓏸𓏸したの?みたいな責める言い方は普通ではないような気がします🤔まだ年少さんですよね?ちょっと厳しすぎる&怖いと思います。
ぽこたん
言い方にちょっと
え??って思っちゃいますね🔫( ˙-˙ )チャキッ
はじめてのママリ🔰
まだ年少なら、話半分に受け取った方が良いです💦
本当にそのままの言い方をしたとは限らないですし…
なんで?じゃなくて、どうして?って言っていた可能性もありますから…
きなこもち
保育士ですが、正直先生によっては今の時代でも今までのやり方を変えずにきつめの言い方のままの人はいます...😅(特に年配の先生)
コメント