※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子のお友達関係に悩んでいます。戦いごっこでトラブルがあり、息子が孤立している可能性が。明日先生に相談する予定ですが、親としてどう接すればいいか悩んでいます。

長くなりますが相談させてください。
年中の息子のお友達関係についてです。


寝る前に何の気なく「今日は誰と遊んだの?」と聞くと「誰とも遊べなかった」と。

夏休み中もそれぞれ違う子ですが、2回ほどお友達と遊ぶ機会があり交友関係は広くなくともそれなりに仲良しのお友達がいると思っていました。

ところが夏休み中遊んだうちの1人、特に仲が良いと思っていた子に「◯くんはダメ」と言われるようで…

詳しく聞くと年少の時に戦いごっこが流行っていて、ブロックなどで作った剣や素手を本当にお友達に当ててしまう子がいたため当時の担任から禁止令がだされたそうです。

年中に上がり担任が変わり昨年戦いごっこが禁止になったことを今の担任は知らないとのことで、戦いごっこを再開している子達がおり、当該のお友達は今は本当にお友達を叩いたりしているようでした。

息子は「真似っこじゃなくて本当にやると自分もお友達も傷付くから真似っこで戦いたい」と言ったそうですが、相手の子から「本当に戦わない子はお友達じゃない。一緒には遊べない」と言われて今日は誰とも遊べなかった…ということでした。

一瞬女の子とおままごとをしたそうですがすぐに別の遊びを始めてしまい結局1人でブロック遊びをしていたと…

昨年仲の良かった別のお友達にも声をかけてるようですが、クラスが別なので遊びに誘っても「クラスが違う子とは遊ばないの」と言われてしまったとしょんぼりしています。


今まで個人面談等では「男の子とも女の子とも仲良くできています。特に◯くんと◯くんと仲良しで、よく◯◯をして遊んでいます」など具体的なお友達の名前や遊びの内容を聞かされていたので安心し切っていました。

もしかしたら先生が見ていたのは薄い部分で、本当は1人遊びしている時間の方が長いのかもしれません。


明日担任の先生にも軽く相談するつもりですが、親としてどう声をかけてあげたらいいでしょうか。
また私は何をしてあげたらいいでしょうか。

息子から聞いた話が全て本当とは思いません。

たまたまお友達が息子と一緒に遊ぶ気分でなかったのを、息子が大きく受け取ってしまってる可能性もあります。

ただこれが本当だとしたら切なすぎて…

本当に、親として私はどうしたら良いのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今日は誰とも遊べなかった、たまに言いますよー。
仲良しの子に断られたりももちろんあります。
ずっと1人だった😭保育園もう行きたくない😭って泣かれることもあります。

懇談などでは同じように仲良い子の名前があがりますが、女の子ということもあり、四六時中みんなずっと仲良しは無理だよなーと私も思ってます🫠

聞いたところで転園もできませんし(いじめとかじゃない限り)、1人で遊ぶ日もいいやん☺️次は○○ちゃんにあそぼって言うてみたら?☺️とかそんな日の対策?をよく話してます!

でも遊ばなかった😭と泣く日、帰りの受け渡しの時は先生が○○ちゃんと遊んでる時にこんなことしてて〜とか言うてたけどな!?!?って思うときもありますよ笑

ちなみに娘は年長の6歳です🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちも今戦いごっこが流行ってるのかしてるようで首根っこに引っかき傷を見つけて聞いたところ話ししてくれました!

長男は内向的で控えめ我慢多めな子でなかなか口にできないですが園は社会性を学ぶところだと思ってるのもあり
じゃあ、どうしたらいいと思う?や次はどうする?など一緒に解決策を見つけます!

どんな考えも否定はせずいいねとかとりあえず肯定して修正必要ならでもこっちのほうがとか誘導します😂

ただ、その子の性格等もあるしなんでも親ができるわけではないのでそこも話ししてます!

大人になっても嫌なことをしてくる人は必ずいるし、なんで?って理不尽に思うこともたくさんあるよ!ってでもそのとき○○くんがどう行動するかで変わることもある!って話しは毎回します!

はじめてのママリ🔰

うちも昨日、「誰も遊んでくれないの」と言ってました。

実際、今日は朝玄関で会ったお友達に「一緒に教室に行こう」と誘って、「だめ〜!」と言われてるのを見ました。

でも、だめー!と言ったお友達は割と天邪鬼な子で、他の子からも「◯◯くんは意地悪だから嫌だ」と言われてるのも見ました。笑

小さな社会でいろんな人間模様があるんだなと俯瞰してみてます。園はそういう事を理屈ではなく、経験で学ぶ場だと思っています。

まだまだ幼児なんて気まぐれだと思うし、「だめ〜!」が流行ってるお年頃かもしれないです。

真似っ子で戦いたいとはっきり理由もいえた息子さん素晴らしいと思います!
私ならば息子さんの勇気を褒めて「◯◯くんは意地張っちゃったのかもねぇ〜。息子くんのこと嫌いなわけじゃないと思うよ。また違う遊びに誘ってみたらいいかもね〜」と言うかなぁと思います。

しょんぼりされると切ないですが、先生には戦いごっこ禁止ルールの変更で戸惑ってるということをさりげなく伝えて、あとは様子見ます!

うちは保育園なので早くお迎えに行くと、娘が実際1人で遊んでるという事はありませんよ☺️

はじめてのママリ🔰

友達との交流が盛んになる時期に、友達と遊べていないと聞くと心配になりますよね。

ただ、うちでは“友達の輪に入るにはどうしたら良いか”を外野があれこれ言うより、ひとりで遊ぶのも楽しいよね。を伝えたいと思って、ブロックだったらブロックに集中して、ものすごいもの作ってみたらどう?というようなアドバイスをしてます。
それを園でも実践したそうで、ひとりでせっせと熱中していたら友達がやって来て一緒に遊ぶんだと聞きました。
先生からはひとりが好きなタイプのようですが友達にも優しいです。と言ってもらえてます。実際はもともとひとりが好きというわけではなく、自分で楽しみを見出せるようになっただけなのですが💡

楽しそうにしていると、自然と人が寄ってくるものだと思いますので、ひとりでいる時間も大事だよ、別にひとりだって何も困ることないよ〜!と、うちでは暇つぶし方法を教えるようにしています🙋‍♂️✨

はじめてのママリ🔰

皆様、まとめてのお返事で申し訳ありません。
担任の先生に相談したところ、やはり1人で遊んでいるということはあまりないようでした…💦
もしかしたらそういう事があったかもしれないけど、それでみんなから仲間外れとか孤立してるということではないようで少し安心しました。
子どもの言うことも全て本当だとは思いませんし(実際当該のお友達は息子がいれば遊びに誘ってくれる子なのでそのような発言をしたことがいまだに信じられないくらいです)あまり大袈裟に考えすぎないようしようと思います。
親が大袈裟に反応しすぎても子どもにとって良くないかなとも思いました。
皆さんのコメントを見て、息子には1人遊びだって楽しいこと、嫌な子とは無理に遊ぶ必要がないことなどを話しました。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。