
コメント

みっちゃん
私も半田病院で無痛分娩計画してます!(体験者でないくてすみません💦)
病院からもらった資料では自己負担額は7万円+出産費用52万円と書いてましたね😵💫💔

ひー
普通分娩で処置ありにしてもプラス10万はほんとエグいですよね😭
ほんと出産一時金があがってもその分、分娩費用あがったら50万円の出産一時金も聞こえがいいだけで意味ないです🥺
10年前は5~6万も返金あったんですか!?その時代に戻りたいですね😢
みっちゃん
私も半田病院で無痛分娩計画してます!(体験者でないくてすみません💦)
病院からもらった資料では自己負担額は7万円+出産費用52万円と書いてましたね😵💫💔
ひー
普通分娩で処置ありにしてもプラス10万はほんとエグいですよね😭
ほんと出産一時金があがってもその分、分娩費用あがったら50万円の出産一時金も聞こえがいいだけで意味ないです🥺
10年前は5~6万も返金あったんですか!?その時代に戻りたいですね😢
「無痛分娩」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひー
同じですね‼︎
出産時期も近いですし、頑張りましょうね☺️
なるほど!無痛分娩の場合自己負担額は10万程になるんですね!😖
教えてくださってありがとうございます!!
私も半田病院で普通分娩をした友達に聞いてみたら、出血量が多くてプラス10万円だったと言ってたので状況によっては高くなりそうですね😵💫
みっちゃん
えぇー!普通分娩でいろいろ処置をして+10万円はエグいですね😭出産一時金が上がっても結局は足が出るので意味無いですよね…😢
私、10年前に長女を産んだ時は5〜6万円余って返金があったくらいなんですけどねえ😂