![くりりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33w5dの検診で、赤ちゃんの頭が大きくなっていることがわかり、糖分の摂りすぎが原因と指摘され、カロリー制限を受けています。体重も増え、糖分を欲してしまう悩みがあり、次の健診が不安です。
35w3dの初産婦です🤰
33w5dの検診の際、
今までちっちゃめと言われてた赤ちゃんが、
体は標準の大きさで、
頭だけが2週分大きくなってると言われ、
先生曰く糖分の摂りすぎが原因みたいで、
初めてカロリー制限をされました😩
振り返ってみると妊娠初期から悪阻はなく、
よくお腹が張っていたこともあり、
張り止めを処方されずっと安静だったので、
動くといえば、家事全般・ご飯のお買物程度で、
あとは食っちゃ寝をひたすら繰り返してました😷
しかも妊娠後期に入ってからは、
それまで以上に食欲がヤバく、朝昼晩ガッツリ、
間食は当たり前、甘い物もたくさん食べ、
妊娠前163cm 44.5kg ⇨現在57kg
と、体重もかなり増えちゃいました😢
カロリー制限をされてから、
以前より食生活は良くなったと思うんですが、
やっぱり糖分を欲してしまい、
ちょぼちょぼ食べてしまいます😩
ホント情けない〜〜〜〜〜
次の健診が2日後🤥
恐怖でたまりませんー😔(笑)
- くりりんまま(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![みったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みったん
私妊娠中18㌔太りましたw
母子ともに異常なかったので、指導もとくになく、好きなもの好きなだけ食べてました…(;´д`)
くりりんまま
周りの友達もそれくらい増えてる子の方が多かったんですけど、いざ自分が、となると不安で不安で😂
臨月に入ると今まで以上に体重が増えると聞いたので、もう怖くて怖くて😂😂
でも食事にはこれまで以上に気をつけようと思います😤😤
みったん
制限されるとこわいですね(><)
臨月入るちょっと前から正産期までが増えやすいです!
正産期入るとそんなに増えないです!逆に痩せる人いるみたいですよ♡
くりりんまま
そーなんですか?😳
知らなかった🤥
とりあえず明日健診なので、
怒られるのを覚悟で行ってきます😷