
コメント

2babyママ
2歳5か月のうちの子も手で食べてますよ😊
フォークとスプーンは使えるみたいですが、簡単な手で食べちゃうのかなーなんて思っています。
発達遅延は病院で診断を受けたのでしょうか?
うちも会話という会話はほとんどできないですが、食事は楽しめればまずokかなと思っています😁
3歳過ぎるとちょっと焦るかもしれませんが😂
2babyママ
2歳5か月のうちの子も手で食べてますよ😊
フォークとスプーンは使えるみたいですが、簡単な手で食べちゃうのかなーなんて思っています。
発達遅延は病院で診断を受けたのでしょうか?
うちも会話という会話はほとんどできないですが、食事は楽しめればまずokかなと思っています😁
3歳過ぎるとちょっと焦るかもしれませんが😂
「2歳」に関する質問
西日本の都会でも田舎でもないようなところに住んでいます。 32歳夫婦(妻2時間時短勤務中)、2人でボーナス手取り100万だと少ない、普通、多い、どの部類に入りますか? ボーナスの投稿を見かけますが、ご主人だけで手取…
2歳ちょうどです いまだに午前中から寝ます😅 原因は土日はお昼寝一切せず公園で遊び続けて 月曜日の朝6時50分くらいに寝たりないけど起きて (眠たくても上の子が起きると一瞬で起きてくる) 11時前くらいにソファでう…
保育参加に参加するべきか… 2歳の子の保育参加なんですが、行くなら仕事半休もらうことになります。 下の子も同じ保育園なんですが、4月入園後結構な頻度で早退、欠席させていただいたので正直休むのに気が引けています😓…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
元々運動発達遅延があり1歳からずっと病院で3ヶ月に1度発達検査、月一療育に通ってます😅
診断は現段階でまだ様子見です💦
好き嫌いなく食べてくれるのはありがたいのですが💦
でもずっと見とかないとどんどん口に入れるしで
下の子の育児もあるので自分で食べてほしさがあります🥲