※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の指の症状が治った後、かさぶたと水ぶくれができています。とびひがうつった可能性があるか、再度皮膚科を受診すべきか悩んでいます。

もう一度皮膚科に行くべきか。

先週、年長の娘の人差し指が化膿して(元々アトピーで痒くて掻きむしった)皮膚科で「とびひになりかけている」と言われました。

抗生剤の塗り薬とガーゼ保護をしばらく続けて治ったのですが、数日前から体中にかさぶたと水ぶくれができ始めました。

とびひがうつったのでしょうか?もう一度皮膚科へ行くべきですか?

コメント

ぽん

私なら皮膚科連れて行きます!

とびひになったことありますが、完全に治るまで3ヶ月かかりました😱
早く薬を塗って掻かないようにするのが一番だと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そんなにかかるんですね😭
    明日朝イチで連れていきます!
    何の薬を塗ってましたか?
    その間保育園や幼稚園は問題なく行けてましたか?😞💦

    • 9月3日
  • ぽん

    ぽん

    リンデロン各種、ゼビアックスなど、場所によって5,6種類使い分けてました😂

    とびひの時に怪我をすると、擦り傷などでも、ものすごく悪化したので注意です😭
    特に鼻から広がるらしく、鼻触るなー!って何回言ったことか、、

    保育園は全ての湿疹にガーゼを貼って、大怪我した人みたいな感じで連れて行ってました🤣

    あと絆創膏は絶対使わないほうがいいですよ!粘着部分から一瞬で広がりました😱

    • 9月3日
ぽん

皮膚科へ行くべきです
うつってらのだとおもいます😹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    明日朝イチで連れていきます😭!!

    • 9月3日
まぬーる

水疱瘡かもしれないのですが、ひとまずは最初の皮膚科ですね😢