![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2LDKのアパートで、ベビーベッドを買うか迷っています。リビングに置くのは避けたいです。皆さんはどうしていますか?
ベビーベッドは買った方がいいですか?
2LDKのアパート暮らしです。今度1人目の子が産まれますが、ベビーベッドを買うか悩んでいます。
私と旦那はシングルベッドを2台並べて寝ています。
リビングがあまり広くないので、リビングにベビーベッドはあまり置きたくないと考えています。
皆さんが新生児〜1歳くらいまで、お家でどんな風に子どもを寝かせているのか教えてください!
また、ベビーベッドは買った方がいいか、買うならどういう物がいいかもアドバイスいただけたら嬉しいです☺️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いらないと思います!
バウンサーやプレイマットの上にそのままorベビー布団敷いてました😊
今回2人目で安全地帯のためにリビングでベビーベッド使ってますが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目でペットがいなければいらないと思いますが、親がベッドだと床に赤ちゃん寝かせているとお世話難しいですよね…😥
ベッドをなくしてみんなで布団で寝るか、ベビーベッドの購入がいいかなぁと思います。
うちの子はベビーベッドでよく寝てくれるので買って大正解で1歳5ヶ月の今も現役です✨️
長く使うつもりなら大きめのもの、ベッドに横付けできて高さの変え幅が大きいものがいいと思います。
動くようになると大人のベッドに来てしまって落下が怖いので、動くようになってからはベッドの高さをかなり低くして使っています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親がベッドを辞めて新生児の頃からベビー布団を隣にひいてねてました。お昼寝はハイローチェアでした。最悪レンタルでもいいものなのかな?と思ったりもします!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児期〜寝返りまでは衣装ケースに布団を敷いて寝かせていました。
寝返りするようになってから、シングルベッドのマットレスをどかして、ベッドフレームに布団を敷いていました。
子ども側のベッドを壁につけておけば、落ちる事もないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも家が狭くてベビーベッドは置きませんでした。ベッドインベッドを使っていますがとても便利でオススメです!
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
寝るためというより床など低いところでのお世話は産後の体では無理だったためレンタルしました。小さくて高さのあるタイプのものを😅半年くらいでママのベッドにガードを付けて添い寝へ変化しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2人ともベビーベッド大活躍です😊
多分少数派意見だと思います😂
生後2,3ヶ月くらいからはベビーベッドに寝かせれば自分で寝るので寝かしつけは不要でした☺️
あとはベビーベッドの中には敷布団しかないので窒息の心配も他の寝方より少ないですし、転落の心配も少ないです!
うちはココネルエアー使ってます。
畳むと小さくなるので里帰りや2人目を考えてるならあっても損ではないかなと思います😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目ならまだ要らないと思います!周りも2人目で購入した子が多いです!
うちはベビー布団でお昼寝とか寝かせてました!あとはバウンサーなど👍
コメント