
コメント

ママリ
23で妊娠、24で1人目、
27歳で2人目産みました!
1人目の時は周りのお母さんと比べると比較的若め?だったと思いますがもっと若い人もいました!

ままり
1人目27歳で産みました
初婚年齢も上がってますし、20代前半は全体的には若いと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに結婚してない友達もまだまだ多いです😌- 9月3日

ゆゆ
1人目24で産みました😊
自分では適齢期だな~と思っていました!
確かに自分より年上の人が多い印象でしたが、他の人は何人目かわからないですもんね~!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も適齢期で理想でした!
そうなんですよねー!
1人目じゃなかったら当たり前に年は上になってきますもんね🥺- 9月3日

退会ユーザー
14年前に23歳で出産でしたが『若いね〜』はよく言われてました😅
29歳で2人目の時も1人目と勘違いされて『若い』だったので、やっぱり晩婚化、晩産化していて20代は若いんだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
結婚がそもそもゆっくりになってきてますもんね😌- 9月3日

こなん
1人目21歳2人目23歳でしたが確かに20代前半は若いねーと言われて当時は20代だしって思いましたが28歳になった今振り返ると確かに若いわって思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
振り返って若いわとなるなら若いですね😂
20歳で結婚したので早いな~と思ってますがそんな感覚ですかね?😂- 9月3日

はじめてのママリ🔰
30歳で初産、今31歳です。
平均初産年齢が30歳とかなので、若いほうだと思います!
私の周りは大学卒業が22歳でそこから社会人になって働いて、20代後半くらいから出産しはじめる友人が多数でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに大学に通ってると22歳までは学生ですもんね😳
私が専門卒で旦那が年上なので感覚違いました!- 9月3日

kano
歳近いです☺️
19.22.23で出産予定です!
保育園のお母さんたち見てると確かに、30前後の親さんが多いです😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歳近いですね~🫶🏻
そうなんですね😳
やはり20代前半だと早いんですね!- 9月3日

はちみつ。
1人目21で妊娠22で出産しました!
3人目27で出産しました🤣
3人目産んだ時も 若いからまだ産める!って看護師さんや助産師さん、幼稚園のママたちから言われました(笑)
最近は30とかで出産する人多いし そんな感じなのかなー?と思いました💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
30歳あたりで初産の方結構見えますね!
そして3人目27歳だと確かにまだいける!となりますね😂- 9月3日

✩sea✩
24で出産は若いですよ( ・ᴗ・ )
うちの旦那が24の時に1人目が生まれましたが、周りの人には「若いパパ」と未だに言われますから^^*
私は年上妻なので、28で1人目生んでます( ᵕᴗᵕ )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね〜😳
早い人は24歳で2人目とか聞くのでそんなに早いとは思ってませんでした😂- 9月3日

はじめてのママリ🔰
1人目は22歳で産みました!
病院、児童館、幼稚園に行っても周りのママさんは20後半か30代が多い印象です🤔

miyabi
1人目20歳で産みました⑅︎◡̈︎*
もう18年前ですが、当時でも若いね〜って言われていました◎
23歳で3人目を出産して、4人目は27歳で出産、それ以降も出産していますが、3人目くらいまでは若い部類でいた印象ですね🤔
今は晩婚化、晩産化しているので、やはり20代前半での妊娠・出産は早いのだと思います!

ぷにか
娘を23歳で妊娠
24歳で出産しました😊
今回24歳で妊娠して25歳で出産しますが、病院の待ち時間で年上に見える方多いです😌⭐️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
周りみてもそんなに歳離れてるように見えなくて😂
若い方もいらっしゃったんですね😌