![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が蕁麻疹で病院に行きました。小麦アレルギーの子がいる家庭で、蕁麻疹が出ています。蕁麻疹の原因がわからず心配しています。
今朝息子たちを保育園に送っていき、家に帰ってきてから
オムツを変えようとしたら蕁麻疹が広がっておりました😰
熱はなく病院に行きましたが、突発性発疹ではないと言われて
いつもと違う点としては昨日の夕方にはじめてバームクーヘンを少しあげました。
小さく産まれたため10ヶ月ですがまだ二回食で、
小麦はまだ食パンしかあげたことなかったと思います
真ん中の子が小麦アレルギーですが、蕁麻疹ではなく
嘔吐する方で、今は小麦除去しないくらい食べれます。
なんの蕁麻疹でしょう😰😰😰
腕と腿に少し、背中まであります😨
- 初めてのママリ🔰
コメント
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
卵は食べられるようになっていますか?
うちの子は卵を食べた後に蕁麻疹がでました💦
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
卵まだです😭
食パン食べて何もなかったから大丈夫かな〜なんて思ってました😞
蕁麻疹も食べてからすぐ出る印象だったので、次の日の朝に出るか??😞といろいろわからなくて😢
おいも
バームクーヘンって卵入っていませんか?💦
食パンは普通は卵入ってないんじゃないかと思うので、違いはそこかなと💦
蕁麻疹は遅れて出るものもあるので、もう一度その旨を小児科で伝えて確認してもらうといいかもしれません😖
初めてのママリ🔰
バームクーヘン卵入ってると思います😭
食パンに卵入ってないのを今の子の時まで知りませんでした😭😭😭
ありがとうございます😭😭😭
アレルギー検査はこの前喘息と診断されて他の病院でやって金曜日に検査結果が来るのでもしかしたら卵アレルギーはありそうです😞😞
本当に助かりましたありがとうございます😭😭😭
おいも
なかには卵を使用する食パンもあるかと思いますが、スーパーなどで市販されているよくある食パンは卵入っていないものがほとんどかなと思うので💦
菓子パンなどは卵使用しますし、改めて原材料見ないと勘違いしちゃうこともありますよね😣
検査でハッキリすれば対応もできますし、安心ですね🥺
お互い卵には気をつけて過ごしましょう🥲✨
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭