
離乳食の量や食材、タイミングについて相談です。果物で野菜の代用可、お魚やお豆腐はいつから?お粥と野菜だけでいいのでしょうか。
離乳食を初めてもうすぐ1ヶ月です。今は、10倍粥小さじ2と、にんじんカボチャキャベツ等の野菜を小さじ1食べています。
この先の離乳食について教えてください꒰。・ω・`;꒱*:・
お粥や野菜はどれくらいまで量を増やせばいいんですが?今はやっと食べてる感じです
野菜の代わりに果物でもいいんですか?
お魚やお豆腐はいつからあげたらいいんですか?
この先もお粥と野菜(一品)でいくんでしょうか
色々調べていますが、なんだかよくわからなくなってきてしまいました・゚・(P'д`q。)・゚・
- ちび子(10歳)

Sugar☆AO
うちももう少しで離乳食を始めてからから1ヶ月です。
1週目が10倍粥、2週目が10倍粥➕野菜、3週目でお魚や豆腐を足しました(*^^*)
今、10倍粥小さじ5、野菜小さじ4、たんぱく質小さじ1であげています。
トータルで小さじ10くらいを安定して食べられるようになったら2回食に進んでいいようです!
野菜のかわりに果物は始めのうちはやめたほうがいいようですよ!果物のほうがおいしいので野菜を食べてくれなくなる子もいるようなのでうちはまだあげていません(*_*)

3児まま
私はまだ初めてないんですがご参考までに、

退会ユーザー
離乳食開始
一週目はお粥
二週目はお粥+野菜
三週目はお粥+野菜+タンパク質
四週目はお粥+野菜+タンパク質
この様な組み合わせで、一ヶ月で全量小さじ10食べれているのが目安になります(´▽`)
うちが進めた増やし方は
離乳食開始一週目(1日目〜7日目)
糖質(お粥)小匙1→慣れたら小匙2
二週目(8日目〜14日目)
糖質(お粥)小匙3
ビタミン類(野菜)小匙1→慣れたら小匙2
三週目(15日目〜21日目)
糖質(お粥)小匙4
ビタミン類(野菜)小匙3
タンパク質(魚など)小匙1
四週目(22日目〜28日目)
糖質(お粥)小匙5
ビタミン類(野菜)小匙4
タンパク質(魚など)小匙2
こんな感じで増やしていきましたヾ(●︎'`●︎)ノ
果物は、野菜の品数が増えてりょも安定してきた頃が良いと思いますよ(﹡ˆˆ﹡)

ちび子
ありがとうございます。
もっと量を増やしてお魚やお豆腐も食べさせていいんですね!
娘はやっとこお粥と野菜を食べているので、トータル小さじ10は大変そうです(*≧m≦*)
出汁はまだお使いではないですか⁉︎

ちび子
ありがとうございます。
わかりやすいです(๑╹ω╹๑)参考にさせていただきます

ちび子
ありがとうございます。
すごくわかりやすいです(o˘◡˘o)
もう1ヶ月たつので、お粥、野菜をを増やしながらタンパク質あげていこうと思います。思うようになかなか食べてくれないので大変です。

退会ユーザー
よく食べる子もいれば、なかなか食べてくれない子もいますので無理せず赤ちゃんのペースで進めてあげて下さい(´▽`)ノ
まだ母乳やミルクからの栄養がメインで、今は食材・味に慣れる、スプーンに慣れる、ゴックンの練習が目的なので焦らずのんびりで大丈夫ですよ♡

ちび子
励みになります꒰⌯͒•ɷ•⌯͒꒱トータル小さじ10はまだまだ先になりそうですが、お粥野菜に加えてまずはタンパク質を足してみます。

Sugar☆AO
本などを見ると初めての1ヶ月たったら2回食にすると書いてあることが多いですがお子さんのペースで進めていけばいいと思いますよ(*^^*)
出汁はまだ使っていません!

ちび子
出汁はまだいいんですね(o˘◡˘o)
どの様な時に出汁使うのか…まだまだ勉強不足ですが、娘のペースでやっていこうと思います
コメント