![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の息子が寝る前にミルクを飲まないと寝れなくなりました。寝る前のミルクを辞めさせたいが、何か良い方法はありますか?
1歳2ヶ月の息子がいます。1ヶ月前くらいからミルクを卒業して、ミルク無しでも夜寝れるようになっていました。
5日前くらいに寝る前に少しグズって旦那がミルクをあげてしまい、その日を境にミルクを飲まないと寝れなくなってしまいました。
眠たそうにするのですが、いざ寝ようとするとギャン泣きです。ミルクをあげると寝落ちします。
歯も生えてきたし、虫歯や歯並びが気になるので寝る前のミルクを辞めさせたいのですが、
何か良い方法はありますか?
22〜23時の間で寝ます。
寝る前だけに見る動画や音楽、絵本、抱っこ、何やってもダメです😢
- n(1歳7ヶ月)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
うちも同じです!!
夜寝る前や夜中起きたとき、何しても寝ないときは哺乳瓶で白湯あげています!
寝ぼけているから中身はなんでも良いようで哺乳瓶吸えればすぐ寝ます😂
日中起きてるときもグズったら、ミルク無くなってないため白湯や水、お茶を哺乳瓶で飲ませています!
n
コメントありがとうございます‼︎
ちょっと落ち着いてきたのか、一緒にオルゴールの動画など見ていたらまた寝るようになりました
一安心です😭
また寝れなくなったり夜泣きをしたら白湯をあげてみます‼︎
ありがとうございます!