※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三児のまま
ココロ・悩み

再婚相手が発達障害の連れ子に対する叱り方についてアドバイスを求めています。

⚫︎再婚相手に、発達障害持ちの連れ子への叱り方を注意したい。

上の子2人は私の連れ子で下の子が旦那との子供です。

1番上の子は発達障害持ちです。
体を動かす(運動)意外が他の子と比べると1年遅れていて、かなりの回数注意して時間かけて物事を習得するような感じです。

旦那にもそのことを伝えており、怒り方もかなり注意しているのですが、2番目と比べるとかなり上の子に強く叱っています。
上の子は泣くのを我慢したり、旦那の顔色を伺いながらご飯を食べたり…(お皿持って食べて。アパートのため夜遅くに走っているときなど何度言っても治らず怒られるため。)

2番目は物心つく前から彼と遊んでいたり交流があったからか本当のパパではないこともわかっていますがパパのように思っています。

怒ってる時以外は普通に遊んでいますがくれたりしていますが、叱り方だけ怖いです。
そして私が注意すると、じゃあ俺怒らないから私が怒って。と少し不貞腐れたような感じで言われますが、気づいたら(再婚相手)が叱っています。

そして、私の祖母にはすごく懐いていて、先日上の子だけ祖母の家に泊まりに行った時に「(再婚相手)頭ぐりぐりしてくるんだよね〜でも僕が悪いから仕方ないんだけど、そのときなきそうになるのがまんしてるんだ〜でも、(再婚相手)のことは大好きなの。」と普通のテンションで祖母に伝えたみたいです。
それを祖母から聞いたた私は、まだ5歳なのにその伝え方ができて、また、それを私に言えない状況にしてしまっているんだ母親失格だと深く反省しました。
最近、出産、入院があったため上のことの時間を取ることができませんでした。(完全に言い訳です。)

私自身の父も強く怒って怒鳴られて終わり(アフターフォローなどされた覚えが一切ありません)などで、男親、ましてや血の繋がらない男親の怒り方などわかっていませんし、元夫はまっったく怒らなかったので見本となる男親がいません。

もちろん私も上の子に注意したり、叱る時もあります。それに痺れを切らして(再婚相手)が何度か注意し聞かなかったら叱ります。


同じような方いらっしゃいましたら、上の子との時間の取り方、旦那への伝え方、再婚相手の怒る時のポジジョン上の子への叱り方などアドバイスいただければと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

上2人が連れ子で
2人目は実父ではないと理解してるけど、物心つく前から一緒にいるので父親同然の存在
私より叱るボーダーラインが低い
という点が同じ状況です💦

私もよく同じ事で悩んで、話し合いしてます(話し合いしてくれる相手なのでまだいいですが、なかなかガラリと改善はされてません)

発達障害ではないですが、私から見てもグレーなのかな?と真剣に考えた方がいいのかと思うくらい確かに何かとトラブルの多い息子ですが…

息子を冷静に分析しても、元の性格ももちろんあるけど、元夫との前の家庭環境が悪かったのもあり、それも影響してるのではないかと私も責任を感じているので、私としてはもっと息子に寄り添いながら改善していきたいところですが
その前にどかーんと怒ってしまうのが旦那です

私も俺がいう前に言ってよって言われます🥲
息子に対しても言ってる内容は間違いないんですが…言い方だったり厳しすぎるので私より先に出てきてしまいます。

旦那もバツイチで、自分の子供とは2歳までしか一緒に過ごしてないので、3歳とは4歳とはどんな感じか知らない空白の2年があります
4歳で出会った息子の扱いが最初にぶつかった壁でした。何度も改善しながら信頼関係はできてきてますが、最近はあまりにも怒る時の印象が強くて『怒る人』みたいになってるのも見てて嫌です。

でも旦那も旦那なりに、
他人の子はただ可愛いだけ
実の子とはちがうけど他人とも違う
息子のことを考えてるからこそ、ムカつくし、しっかりして欲しいと思うらしいです

叱る時は叱っていい、私だって言う時は言う
上の子との時間をわざわざ取ったり、どこかに出掛けて特別楽しい時間を過ごそう!とかはやってても続かないのでしてません。
ただ怒られてる時間以上の日常的に会話やコミュニケーションを増やしていこうって話を旦那にもしました。
言い方に関してはもう自分で考えて、良く考えて!としか伝えてません。
その言い方はどうなの?とか私が庇ってる感じも息子はすでに察してるのでそれも嫌で…
流石にこれはって事以外は、旦那自身に考えさせて様子見てます…

  • 三児のまま

    三児のまま

    ご回答いただきありがとうございます😊
    同じような家庭環境の方がいて安心しました🥲
    うちだけなのか。私が悪いのかと思い込んでいました。
    私の母に言ったことで今は仕方ない5歳の息子も息子だし。でもそのうち虐待してたら。と考えてしまっているみたいで…
    虐待なんてするわけない。わたしがわかってる。と言い返したいところですが世の中その様な家庭もありあまり強く言い返せずでした。

    普段は旦那とのコミュニケーションも取れていますが、やはり厳しいすぎる。確かに旦那がどう思ってるか詳しく聞いたことはありませんでした。可愛いんだよ…可愛いんだけどほんとは怒りたくないけど。と聞くくらいで…

    2人で話し合っても言葉にするのが苦手な旦那で、んー難しい。わかんないしか言ってくれなくて…私もアドバイスできなくてでモヤモヤがなくなりませんでした。

    話し合いのとき旦那さんはこうすればいいのかなあーすればいいのかな体験してくれる方ですか?

    • 9月2日
  • 三児のまま

    三児のまま

    体験→と、提案してくれる方ですか?
    でしたすみません💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虐待については私も慎重に判断してますよ!彼がそんなことするはずないとは大前提で思ってますが、人間どうなるかわからないのは事実ですし🥲再婚じゃなくてもそれは同じだと思います

    アドバイスははっきりしていいかもしれませんね!私ならこう言うよって
    んーわかんないって感じなら、あなたの考えがまとまってない中わからないまま子供に接しないでって言っちゃうかもしれません😢親がブレてたら子供も混乱しますし😢
    子供に対して何かひとつでもこれだけは許せない、これだけはできるようになってほしいって事があるならそこだけは信念持ってやってくれればいいかなと思ってます。なんでもいいけど、大人になっても思い出すような父の教えって1つあれば充分かなと🤔

    提案というより、私が言ったことが納得できた時は、そうだね、わかったよやってみる
    って感じです😅(できてるかどうかは別として)
    俺はこれでいいと思うって反対意見があったらその時言ってくれます。

    • 9月3日
  • 三児のまま

    三児のまま

    すごくためになりました🥲
    誰かに相談しても、えやばくねって悪い方で考えられてしまうので相談できる人もいなくて…

    ありがとうございました!
    2人でまず話し合って、2人で方針みたいなものをちゃんと決めてから子供達に接してもらおうと思います!

    • 9月3日