※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりりん
ココロ・悩み

家庭と仕事、保育園を探すのが大変で、自分に合った仕事がわからず不安。子供のためなら何でもやれと言われても、悩んでいる。

家と仕事と保育園…
今から全部探していかないと…。

暗算と接客や人付き合いが苦手な私は
どんな仕事が向いてるのか、したいのか…
自分の事なのに分からんし決まっても続けれるのかが不安。

そんな事言ってないで子供のためなら何でもやれ!って
思われるんだろうけど( ˙-˙ )

はぁぁぁあ。

コメント

flamingo🦩

これから大変ですね💦
私は以前、妊娠前から出産前まで
レジ、接客は嫌!という理由から
倉庫内のピッキング作業とかの
軽作業?の仕事してました!
パートのおばちゃんとかと
気軽にやってました😁
それまで接客の仕事をやっていて
不規則にサービス残業と
気を使って仕事をしてきたので
こんなにも楽に楽しくお給料が貰えるのかと
感動しちゃいましたw
実際、働いてみないと、
その場の人や雰囲気に合うのか
不安はあると思いますが…
頑張ってください🌸

  • えりりん

    えりりん

    これから頑張らないとです😫!
    私も今軽作業気になっていて、
    どんな仕事内容があるのかなって思ってました🤔!

    気楽にできるお仕事がいいですよね!!
    人間関係で悩まされるのが1番嫌です😂
    確かに実際に働いてみないことには、自分に合うかどうか分からないですよね😂!

    • 4月18日
p

今までどんな仕事されて来られたんですか?
似たような仕事されりのはどうでしょうか(о´∀`о)
わたしも因みに計算も苦手だし
接客も苦手なのでコールセンターです。
顔も見られないし人付き合いも
最低限だし自由がきくし良いですよ

  • えりりん

    えりりん

    恥ずかしながらまともに働いたことが無くて…。
    携帯ショップでほんの少しと、あとはスナックで働いてました😅

    コールセンター自由が聞くんですね☺️!

    • 4月18日