※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
お仕事

子育てしながら実務者研修を受けるか悩んでいます。介護職復帰するなら資格があったほうが良いでしょうか?

出産前に3年半ほど介護職してました。

子供を4月に保育園に入れる予定なのですが
それまでに実務者研修を受けるか迷います。

子育てしながらとれるか、受かるか心配です😅

資格取らずに介護職復帰するかしないかだと
とったほうが良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

今思えば実務者取るんだったーと思ってます
ただ私は馬鹿なので実務者受けてたら国試うけれるんですが、1点で落ちてから受ける気がなくて…💦
無資格よりは資格あった方がいいですけど…というところですね
今はヘルパー2級で実務者取らず、時間がないと濁してます😂

  • まむ

    まむ


    ほんとですか!介護職続けるなら取っておいたほうが良いのかなと思って💦
    私も落ちたらやる気無くなりそうです😰

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!時給も国試受かれば時給か手当つきますよね☺️
    私は転職する時がきたら実務者受けて国試受かってから、とは考えてます😂
    子どもも宿題とかしだしたら一緒に勉強しようかな?と甘い考えしてます🤭

    • 9月2日
さき

2年生の子供がいます。年長さんの時に初任者研修取りました。
幼稚園+療育に行ってたのでいけました。
因みにこの12月に実務者研修等の受講を開始します。実務者研修だと最後の通学で終了時間が18時半までとかなので子供が、学校+放デイ+ショートステイに行く曜日に合わせました。

  • まむ

    まむ


    私は初任者もっていないので、さきさんより長い講習ですが、お互い頑張りましょう✨

    • 9月9日