コメント
ママん
我が家の次男、発達遅くて療育通ってました。
男の子はゆっくり…とはいえ、上の子の時と比べてしまいますし、保健師さんがいくら大丈夫、様子見ましょう!と言ってくれても不安になりますよね。。。
今も定型発達に比べて1年位は遅れてるかなぁーって客観的に見ても思いますが、我が子なりに成長していってるのは感じられるので日常生活に支障がなくて最低限のやり取りができたら良いや!って思っています。
ママん
我が家の次男、発達遅くて療育通ってました。
男の子はゆっくり…とはいえ、上の子の時と比べてしまいますし、保健師さんがいくら大丈夫、様子見ましょう!と言ってくれても不安になりますよね。。。
今も定型発達に比べて1年位は遅れてるかなぁーって客観的に見ても思いますが、我が子なりに成長していってるのは感じられるので日常生活に支障がなくて最低限のやり取りができたら良いや!って思っています。
「6歳」に関する質問
ちょっと変な質問をします。 オナラを職場でスカしたことは、ありますか? 私は、恥ずかしながら、26歳まで、オナラは、すかすものだと思ってました。 いつもの様に、夕方、職場でスカしたら、出先から帰ってきた怖い上…
後鼻漏の治療。 6歳娘が後鼻漏みたいなのですが、タンや鼻水をだしやすくするする薬&鼻づまりの薬で咳、鼻水が2週間近くなおりません。小児科にいっていて、鼻炎で後ろにながれる。これは抗生剤は使わなくていいと治療…
旦那の仕事を辞めたい理由がくだらない。 精神的に辛い、とかだったら 全力で転職を勧めますが 36歳、なぜか仕事を探してて 辞めたい理由を聞くと 1人嫌な奴がいる、 あとリーダーになりたくない。 と。 嫌な人がいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
不安になります(^_^;)
上の子がよくできた子でしっかりしている分、下の子はやんちゃ?で落ち着きがないし語彙力がないので複雑な指示は頭の中で理解できないので周りについていけず…
緩やかでも成長してくれてたらいいやって考えないといけないですね(^_^;)