
コメント

s.m
5ヶ月の子がいますがたまに唸りながら寝てます!!

ちーたん
唸りは、飲んだものを胃から下に落とそうとして、頑張っている証拠なので大丈夫です🙆✨
びっくりしますよね🫢その内、唸りもなくなるので今だけの現象だと思って、見守ってあげてください😉
-
ゆ🔰
そうなのですね!確かにお腹がギュルギュルと鳴っています!!
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
おならしたかったり、ゲップしたかったり、体を大きくするために唸ってるって助産師さんから聞きました!!1人女の子も2人目の子もすごい唸ってました🥹 気が気じゃなくて寝れない日々ですよね笑
-
ゆ🔰
オムツも変えて授乳もしてエアコンは一日中つけっぱなしだからあんまり変わらないのになんでだろうって不安になってました💦
唸るものなのですね!!安心しました!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね!!1ヶ月健診の時とか聞いた記憶があります!!2ヶ月頃にはしなくなってました😊
- 9月2日
-
ゆ🔰
心配してましたが経験されてる方がいて安心しました😮💨
唸り声で起きてますが、残り数ヶ月の唸り声なのかもと思いながら寝ようと思います笑😆- 9月2日
ゆ🔰
5ヶ月の子でも唸ってるのですね!