

ママリ
9-22時の労働っていうのが、決められた時間なのか時間外も含むのかにもよります。
あとその勤務が週何回なのかにもよります。
一日の労働時間が8時間を超える場合、1時間以上の休憩を与える必要があります。
1時間以上は1時間でもいいので、質問文は違法ではないです。
変則労働時間制を取っている場合、週の労働時間が規定内であれば問題ありません。

はじめてのママリ🔰
アウトじゃないと思いますよ。
8時間以上の労働の場合は法律上1時間の休憩を取ればいいので。
訴えられないと思います。
労働時間に関してもその情報だけだとなんとも言えないですね。
9時22時が週6で所定労働時間ならアウトでしょうけど、
週3とかだったり、時間外労働で22時になっているケースはセーフですね。
コメント