![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も里帰りしましたが、自宅にお祝い届きました!
お祝いの品の大きさにもよりますが、おむつケーキとか大きいものは自宅の方が助かります☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったら1カ月後に自宅に送ります!自分だったらそうして欲しいかなって思います!
一般的に産後1ヶ月は外出もしないのでお祝い1ヶ月後でも普通だと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
現金とプレゼントを送るのですが、特にプレゼントは義母にチェックされるの恥ずかしいので自宅に送ろうかなと思ってきました💦
ひと月後でも遅くないと言ってくださってありがとうございます。
正確な里帰り期間を、退院後にでも聞いてみようと思います☺️- 9月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
送るのは現金とプレゼントで別々に発送します💦
特にプレゼントはすぐ使うものではないし自宅の方がいいですよね😢
ご主人の都合がいい時間帯など確認してみようと思います!