
周りの子供の成長スピードにイライラしています。自分のペースで子育てしたいと思っています。
1歳過ぎでまだ立つことも(少しだけ立てる)、歩くこともできませんが正直私自身は全く気にしてません。
でも友達や職場の先輩の子など周りの子が歩いたり立ったりが早いらしくいちいち遅いねーとかゆっくりだね、早く歩けばいいねと言われるのが地味に腹が立ちます😅
別にいつ立とうが歩こうが他人の子だし良くないですか?
自分のペースで楽しく子育てしてるだけなのになんで周りと比べようとするんですかね😮
生まれて1年なんて生きて笑ってるだけでめっちゃ偉いと思ってるんですがこの考え方のひとって少ないんでしょうか?😂
- はじめてのママリ🔰

ままりり
私も子どもの発達については
あんまり気にしてません😂
この子の個性だよなー
いつかするよなーくらいで
考えています!🫶
親が気にしてないなら
口出しすんなって思いますよね😂
子育てしてると本当に
そういうこと多いです🙂↔️

はじめてのママリ🔰
他人が口出す事じゃないですよね。

はじめてのママリ🔰
素敵なママさんで勝手に幸せな気持ちになりました😭💖!
うちの子も歩くのゆっくりで、1歳のお誕生日写真を撮りに行ったときは、つかまり立ちもできずでした😂ファーストシューズなんでまだまだ😳って感じで、撮影スタッフさんに微妙な顔をされた覚えがあります💦
周りの子が発達早く見える、という悩みは、本人の親が心配するならともかく、周りにとやかく言われることではないですよね😇
私はこの1年少しの育児で、いかに子どもたちの成長が人それぞれかを学びました。育児書なんてアテになりませんね。笑
色々言ってくる方は、ご自身が悩まれたり、周りから急かされたりした人なのかなと思います。もしくは自分の子供の発達スピードが世界の標準と思ってる人か🙄
これから先々、子供をどうしても他の子と比べたくなる場面が出てくるかと思いますが、絶対に必要なのは我が子自身のできたこと、得意なことを見つけてあげることであって、決して他所の子と比べてあーだこーだ言うことではないはずです。
その基本姿勢をしっかり持たれている質問者さんが、私は本当に素敵だなと思います!自分の母親が、なかなか私自身のことを誉めてくれない人だったので余計に…
長くなりましたが、質問者さんの持たれてる不快感は当然のことだと思いますし、色々言ってくる人は失礼ですが思慮の浅い方だなと思います。おっしゃるとおり、お節介に話しかけてくる方の中では、そういう方が多いのかもしれません。
ほんと、生きて笑ってるだけでめちゃくちゃ偉いです!
質問者さんとお子さんが日々にこにこ過ごせますように☺️
私も自分と子供を信じて、大事に子育てしたいと思いました!

メル
うちの下の子ものんびりさんです(*>ω<*)
幸い私の周りは、早く歩くといいねみたいに言う人いなくて助かってますが、言われたとしても「えーあんまり動き出して欲しくない〜!むしろのんびり成長してって思っちゃう〜♡」って本心で言っちゃうと思います!笑

はじめてのママリ🔰
ウチも楽しみは後に取っておくタイプです❤️
コメント