※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うり坊
子育て・グッズ

出産後14日目で、母乳不足で混合育児。仕事復帰に備えてミルクへの移行を考え中。赤ちゃんの授乳タイミングに悩み、前向きな方法を模索中。

無事出産をむかえ、14日めになります。
母乳のでがよくないので、混合で育てているのですが、二ヶ月後には仕事復帰もあるため、仕事がら昼間だけでもミルクに移行することを視野に入れています。
とはいえ、1ヶ月検診まではなんとか、この少ない母乳でも、少しでも飲ませられるよう合間で母乳。ミルクと、搾乳した母乳を3時間毎に繰り返しています。
まだ、14日めもあり、焦ってはダメ、ちゃんとしなくちゃと思えば思うほど、いっぱいいっぱいになってるようで、おっぱい
マッサージのタイミングもあわせられず、あげれないことも。
赤ちゃんが悪いわけではなく、自分のタイミングの悪さに情けなくなることも…
皆さんはどうやってあやしていましたか?また、欲しがるときにあげれなかったりするとき、工夫されてたことはありますか?
1ヶ月検診前の折り返しに来ているのに、ふんづまってしまって。
何か前向きになれる方法があればいいなぁ。と思っています。
長文になってしまいすみません。

コメント

つぅ✳︎

おっぱいマッサージをしてて、欲しがるようなら吸わせてましたよ(o^^o)
マッサージよりも。吸わせるのが一番出るようになると思います♡

たけあいたん

出産お疲れ様でした。夜の授乳とか大変かと思いますが無理なさらないように。

私もおっぱいの出が悪く、ミルクとおっぱい混合でした。
混合の場合には赤ちゃんが乳頭混乱になることがあると聞き、私は哺乳瓶の乳首を特殊な形の物に変えました。
母乳相談室という哺乳瓶なのですが、哺乳瓶を変えたところおっぱいもミルクも飲むようになりました。
おっぱい→ミルクの順番に飲ませて、おっぱいの出が良くなるようにタンポポ茶をひたすら飲んでました。
後は、お風呂でおっぱいをマッサージしたり、桶谷式マッサージを受けに行ったりと…(笑)
少し母乳も出るようになりなんとか乗りきりました。
まずは、ゆったりとした気持ちで焦らずに過ごすようにしてくださいね。
応援してます。

natsucan

私は乳首トラブルで1ヶ月検診前には母乳は諦めて完ミで育てました(o^^o)
初めは少ししか出ない母乳を搾乳をして3回に1回は与えていましたが、それすらほとんど出なくなり…(;´Д`)
赤ちゃんには免疫をつけるためにも母乳が良いと思いますが、頑張りすぎてお母さんのストレスになるのも良くないと思います(^◇^;)

娘は今1歳1ヶ月ですが風邪をひいたのは一回だけでとても元気に成長しすぎています(笑)

何も参考にはなってなくてすみません(T^T)

うり坊

回答ありがとうございます。(^ー^)
根気よく続けてみます

うり坊

回答ありがとうございます。母乳相談室、私もネットで気になっていました。今回旦那さんの友人の方から、哺乳瓶をいくつかいただき、それと同じものを使っています。今はよくてもこれから、出てくるのかもしれないですね。
タンポポ茶。試してみます!焦ってはダメですね。
昨夜も寝苦しかったのか私の体温が暑いせいもあるのか赤ちゃんが首筋に汗をたくさんかいていて、ちょっと不安になりました。それでも母乳とうをあげていて、二人きりの時間が長くなると不安になってきたのと情けないのとで、なぜだか涙もろくなっていました。
焦らず、無理をさせず。

うり坊

私は左右の乳頭の形が違っていて片方がいびつなのもあってなかなか出ません。ミルクでもちゃんと育つし、育てている人もいる、そればかりに躍起になって、赤ちゃんの様子を見ることや、スキンシップをとることを忘れてしまいそうな自分がいて。ストれさはダメですね。何もいいことが起きない。でも皆さんも、そういう経験をされて、お母さんになっていかれているんですものね。まだまだですが、思い詰めないことも大事なのかもしれないですね。とても参考になります。完全ミルクの方の声ってなかなかネットで検索しても出てこないので、嬉しかったです。ありがとうございます。