

くま
うちの子もそうでした!
病院に
「母乳あげてミルクも60足してるのに口を開けて首をブンブン振っておっぱいを探します」
って相談したら
「それはおっぱいを探してるんじゃなく反射的にやってるだけだからお腹空いてるとは限らない。オムツもミルクもOKなら15分抱いて様子を見て、泣き止まなかったら母乳をあげましょう。」
って言われました☺️

ぽぽ
赤ちゃんは満腹中枢ないから、ずーっと欲しがりますよ!ただ、泣いてる=おっぱいではなく、あげすぎてもお腹苦しくて泣いたりするので、減らしてもいいかもです。わたしはそれでミルクを減らしていき、完母になりましたよ🙌
ただ、なんで泣いてるのかよくわからないときは、考えるのをやめてとりあえず寝落ちするまでおっぱい吸わせてました(・∀・)笑
疲れて寝ませんかね??
-
ゆー
いつも40分授乳+80mlあげたらすこしのこして寝ちゃうのですがこれってミルクあげすぎですよね...
- 4月18日
-
ぽぽ
授乳40分は長すぎかと💦
赤ちゃん疲れてミルクまで体力残ってないんじゃないでしょうか?
5分〜10分ずつ+ミルク40とかで様子みて、また欲しがってそうならおっぱいでいいと思いますよ!- 4月18日

りん
1ヶ月になるまで
常に口をぱくぱくしてた気がします(*^^*)
泣いてなければ
抱っこですこし時間を稼ぎます。
もし泣いて明らかにおなかすいてたら
20ミリ足してあげてもいいと思います。
私は生後1ヶ月までは
80くらい足してましたよ!
-
ゆー
抱き上げて目はぱっちりあいてますが泣き止めばミルクあげなくても大丈夫ですかね?
- 4月18日

ももんが
産院ではどれくらい、母乳出ていましたか?
わたしは最初混合からで、
母乳は10分ながくて20分に、40ミルクを足してました。
産院では30ぐらい母乳が出てたから、トータルで70~80くらいになるように、あげてましたよ✨
あとはミルク足さないで、泣いたら抱っこ→オムツ→母乳を無限ループしてました❗
ミルクは必ず3時間あけてました✨
-
ゆー
同じく母乳30ぐらいです!!トータル寝るまでどれくらいかかってましたか\( ˙-˙ )/?
- 4月18日
-
ももんが
寝ないときは全く寝ないで5時間起きっぱなし、など、普通にありました〜☆
母乳外来など、通われてますか?
混合から完全母乳目指されるなら指導仰ぎながら授乳するのもいいかもしれませんねー✴わたしは上の子のときは、かよいました✨ファイトです❤- 4月18日
コメント