

ママリ🔰
うちは2ヶ月でしたが首座る前に寝返りしてしまいました。
足で上に蹴り上げながら首から斜め上に向かって寝返りしてました。(伝わりづらくすみません)
寝返りしたあとは頭が上がらないので首だけ横向いて体は完全にうつ伏せって感じで泣きもせずじっとしてて何度も肝を冷やしました💦
低緊張傾向ですか?我が子は首の座りは早かったですが発達ゆっくりです。
そろそろ首座るといいですね。
ママリ🔰
うちは2ヶ月でしたが首座る前に寝返りしてしまいました。
足で上に蹴り上げながら首から斜め上に向かって寝返りしてました。(伝わりづらくすみません)
寝返りしたあとは頭が上がらないので首だけ横向いて体は完全にうつ伏せって感じで泣きもせずじっとしてて何度も肝を冷やしました💦
低緊張傾向ですか?我が子は首の座りは早かったですが発達ゆっくりです。
そろそろ首座るといいですね。
「うつ伏せ」に関する質問
夜間のおしっこ漏れについて 生後6ヵ月 8300gの男の子です。 うつ伏せ寝がデフォルトでかつよく動きます。 ここ数日間、朝起きると高確率で横漏れしている事があり悩んでいます。 今は、ムーニーのM(はいはい用)を使用…
6ヶ月半ですが、ずり這いしません。うつ伏せで遊んでます。おもちゃなどで気を引いても前に進めてないです。おすわりも支えなしでは座れません。大丈夫でしょうか?何か練習した方がいいですか?
もうすぐ生後6ヶ月になります。 最近動きが活発になってきて いままでは、寝る時上を向いて 寝られていたのですが 最近ね始めてしばらくするとうつ伏せになろうと することがふえました。 今朝も気付いたらうつ伏せになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント