※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家族・旦那

旦那さんが日曜日しか休みで、外出後はイライラする。一緒に外出するのが疲れるが、子供との交流も欲しい。同じような方がいたらどう対応しているか教えてください。

時間に厳しい旦那ってどう思いますか?
家事育児はそれなりにやってくれるし優しい旦那なのですが、旦那が日曜日しか休みがないためなるべくゆっくりしたいのか一日のスケジュールを自分の中で時間で決めて、外出しても15時には家に帰りたいそれを過ぎるとイライラを態度に出してきます。
なので一緒に外出するのは正直疲れます。
でも一緒に出かけて子供達とも交流して欲しい遊んで欲しいと思ってしまいます。
もし、旦那さんがこのような性格の方いたらどう対応してるのか休日の過ごし方教えてください。

コメント

deleted user

うちの夫もそんな感じです笑
出掛けたりするけど○時までに帰りたい、それには1店舗○分以内に買い物終わらせて…みたいな感じで、少しでも過ぎるとまだ?もう時間ないんだけど、とイライラし始め運転荒くなったり荷物を乱雑に置いたりでかい音立ててイライラアピール。
子どもといるときはそうでもないですが、(例えば)時間ない中ゲームしたんだから急いでご飯作る、時間遅くなるけどゲームしたいって言うからしたんだし、当たり前でしょ?みたいな(こんな時でもご飯作りしてくれます)
子どもに対しても「ゲームしなかったら早く食べれたんだよ」とか言います。
なのであまり子ども達と遊びに出掛ける…みたいなのはないかもしれません😭
めんどくさがるのとお昼と夜のご飯考えると遠出したくないんだと思います(外食でお金かけたくない派)
だから夫と出かけるときは目的を決めて、テキトーにいろいろ見たいなぁってときは一人で行きます🤣