![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今現時点で
ひらがなの読み書きができないのはなんらかの障害があると思います。
私の子もかなり覚えが遅いと言われていましたが読み書きはできるようになりました。
どこかへ相談行かれてみたらどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ一度も先生とお話はないですかね🤔
うちのは発達障害ですが読み書きできるのですが療育友達一年生学習障害診断されてる子はなんとか子の夏できるようになりました
ひらがなよりポケモン好きなのでカタカナから始めました
そこから上達してます
もう発達障害の子が通える塾いれるそうです
外部に頼るのも一つの手かと
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
出来ない+癇癪だと学習障害あるかもしれないです😭うちの息子が一年生の時そんな感じでした。
マミー
そうですよね。
自分の名前は書けるんですが名前以外に文字が出ると読めませんし書けません。
次に、個人面談があるので先生にも相談してみようと思います。