![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も下の子を切迫と全前置胎盤で長期入院と出産しました😭😭😭😭
なかなか全前置胎盤の人周りにいないから不安なりますよね😢
どうか気を落とさず…絶対忘れてなんかいないので😢❣️
ままり
私も下の子を切迫と全前置胎盤で長期入院と出産しました😭😭😭😭
なかなか全前置胎盤の人周りにいないから不安なりますよね😢
どうか気を落とさず…絶対忘れてなんかいないので😢❣️
「雑談・つぶやき」に関する質問
モヤモヤを消化したいので愚痴ります😾 幼稚園のお迎えに行った時に 娘が同じクラスの男の子を泣かせてしまったようでした。 理由は、娘が私にどんぐりをプレゼントしたかったようで 手に持っていると、男の子がダメだよ…
なんだかなあ…って思う人近くにいませんか?🤣笑 子どもが通う園の他のクラスのママさんなんですが、 コミュニケーション能力が高くて派手で、誰にでも挨拶してるような明るい方で、第一印象はとてもよかったです。 以…
引越しは決まってるので、アドバイスってより モヤモヤ😶🌫️した気持ちを投稿させてください!! 引っ越してきてその週に天井になにかいる気配。 ミッキーマウスだと思ってました。 でも妊娠🤰中で切迫で寝たきりだったの…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
mayuna
お優しいお言葉ありがとうございます😭
辺縁とか部分前置の方はママリでも時々見かけますが、全前置胎盤ってあんまりいないですよね💦
7月、22週から入院してて、私は季節で夏が1番大好きなのに、11月予定日なので退院する頃には秋になってるので、夏を感じることも無く。ほんとに毎日孤独です。。
私が入院してる間に娘は2歳の誕生日を迎えます。
発達障害があって発語がなかった4歳の息子は、私がいない間に言葉を少しずつ話すようになりました。
季節が変わり娘も歳を重ね、息子も成長し、退院する頃には景色が全く変わってるんだろうなーと悲しいです。
退院するときは赤ちゃんも一緒なので、もう家族4人の生活は二度と戻ってこないんだと思うと、それもまた寂しいです。
まだ28週ですが、昨日から妊娠後期入って、あともうひと踏ん張りなので、頑張ります。😢
ままり
そうなんですよね😭宝くじに当たる確率だとか、母子周産期がある大きな病院でも年間片手ぐらいの人数しか居ないとか…色々言われました😢全然嬉しくない確率ですよね泣
mayunaさんの気持ち痛いほど分かります…。私も7月の入院中に主人と息子の誕生日迎えて、8月には自分の誕生日も迎えて、本当だったら家族3人で最後のお祝いしてたのに…と。コレもまた思い出になるから☺️と看護師さんたちには言われましたが当時は悲観しかできなかったです😭
ただ終わった今だから、全部いい思い出になっています🥺終わってからじゃないと人間そうは思えないですよね😭泣
28週まで安静がんばったことが本当に凄いです👏✨お腹の赤ちゃんもちゃんとお腹に居てくれて良い子ですね👶🏻❣️
次の目標は34週ですかね?これからもママリで気持ち吐き出しながら頑張ってくださいね!!!心から応援しています😌💓