
コメント

nakigank^^
認可外保育園か、一時保育、一時預かりじゃないですかね??
あとは企業型主導保育園で、会社がやってる?提携?してるところもあります。
友人がお弁当の配達してるんですが、仕事ある日はそこに預けていて、毎月5千円で羨ましい〜😄

はじめてのママリ
たまになら市の預かり保育はどうですか?
私はリフレッシュで預けてますが、働いてる人も結構預けてます😊
nakigank^^
認可外保育園か、一時保育、一時預かりじゃないですかね??
あとは企業型主導保育園で、会社がやってる?提携?してるところもあります。
友人がお弁当の配達してるんですが、仕事ある日はそこに預けていて、毎月5千円で羨ましい〜😄
はじめてのママリ
たまになら市の預かり保育はどうですか?
私はリフレッシュで預けてますが、働いてる人も結構預けてます😊
「託児所」に関する質問
パートで働きたいなと思っています。 条件 •託児所完備 •産休育休取得可能 •14:00(遅くても16:00)終了 •免許、資格不要 こんな感じがいいのですが、わがままですかね汗 まだ子供を保育園に預けるのは考えていなくて😌 …
現在育休中で5月後半から復帰し会社の託児所に預ける予定です。 もうすぐ10ヶ月なのですがセルフねんねができません。 託児所や保育園に預けるならセルフねんねはできたほうがいいんでしょうか?
子どもとずっと一緒にいたくてメソメソしてます。 明後日入園式で、来週の月曜日から慣らし保育が始まります。 4月いっぱいは慣らし保育期間で5月のゴールデンウィーク明けから職場復帰します。 3年ずっと一緒にいた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
毎月5千円ですか?それはかなりお安いですね!
私が調べてるとこ1日5千円とかだったので😅
nakigank^^
会社が提携?なのか、やってるのか忘れましたが、そこは会社の人価格って感じらしいです!(笑)
一時保育をやってるところもあるので、空きがあると外部も入れるところもあるようです。
私の地域の一時保育は1日2500円、給食付き。
一時預かりは1日3350〜3440円、給食付きなので、同じ愛知でも高いですね?!😳