
コメント

りらっぬま
赤ちゃんに声かけしたことありますか?💕
「頭はこっちだよ〜」とお腹の下の方をポンポン叩いて教えてあげる方法です( ¨̮ )
うちはそれで上の子たちは逆子直りました(^^)

くまのこはるさん
上の子も今回もずーっと逆子で、上の子は臨月前に横位になったため外回転術で直してもらいました。
今回は完全に頭が上でまさかの帝王切開かーと思ってましたが、35週に入ってから直りました。
ちなみに逆子体操やお灸、声掛けなどは一切やってませんでした。なんとも面倒で😅
ただ、絶対に直る!!という強い気持ちだけ持ってました。笑
-
ぽーゃん
今治療に来て、鍼やお灸の前にエコーで診てもらい、赤ちゃんが横位になって
- 4月18日
-
ぽーゃん
返信が途中になっちゃいました(O_O)
横位になってたので、先生がお腹を軽く押して外回転術で治してくれたした‼︎びっくりです!きっと下向きたかったんだね!と先生が言ってくれました!
注意事項として、出血があったり張りが治らない様ならきてください!仕事は無理しないでください!と言われました‼︎
外回転術後、何か異変はありました⁇又は安静にすごされてました?質問ばかりですみません(TT)- 4月18日
-
くまのこはるさん
あら!よかったですね❤️
私もあまり無理せず過ごしてね〜と言われて元々そんなにアクティブではないので普通に過ごし、特に問題なく出産しましたよ!
あと、まだ回る可能性あるから少しキツめに腹帯しめといて!と言われました。- 4月18日
-
ぽーゃん
そうなんですね‼︎
私もしっかり腹帯しときます‼︎
とりあえず回って良かったです♡
金曜日が妊婦検診なんでまたまた逆子になってたらどうしよう〜と思いますが、赤ちゃん信じます♡- 4月18日

まー子
切迫早産で入院中に逆子になったのですが、下半身を暖めると直るって言われました。
確かに病室が暑すぎて布団をかけずに横になっていたので、足がひんやりしてました😅
じんわり汗かくくらい暖め続けたら、翌日には直りました。

chikoyuki
わたし34週で直りましたよ!
まだ大丈夫です!
下半身あっためると良いと私も聞いたので、いつもレッグウォーマーつけてました。
あと毎日朝と寝る前に足湯をしてました。
40度程度のお湯にくるぶしの少し上くらいまでつけて、20分です。
安定期の頃からずっと逆子だったのですが、足湯始めてから3週間くらいで直りましたよ^ ^
むくみにも効いたし、元々冷えもあったのでよかったです!
ぽーゃん
今、逆子治療しに来ていて治してもらいました^_^