コメント
はじめてのママリ🔰
1歳半からヤマハに通わせてました!
ゆくゆくはピアノを習わせたいと思っていたので、音楽に親しんでもらいたくて音楽教室に決めました。
き
ベタですが水泳3歳から習わせてます!
下の子も3歳になったら行かせるつもりです!
体幹など体づくりの面で早くからスポーツ系習わせたかったのと、
命の観点からも最低限は泳げた方がいいかなと思いました🤔
子供が小さくて私が連れて行かなきゃならないうちは
断然近さ重視です😅
私がすぐ億劫になってしまうので🤣💦
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
確かに少しは泳げないと小学生などで授業の時にも溺れたりしても怖いですよね💦- 8月31日
mama
長男は2歳5ヶ月から、次男は1歳0ヶ月からスイミングやってます😊
習い事の日もワンオペになることが多いので、私1人で子供2人を連れて行けることを重視し、子供達が水遊びが大好きなのでスイミングにしました!
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
大好きなことをさせてあげるのも良いですよね!- 8月31日
@@
長男 年中からサッカー(卒園を機に違うクラブ探し中)、年長からピアノ。
長女は年少からピアノやってます☺️最初は
1番は近さ、ピアノは親戚の教室なので気軽に通い始めました😂
ピアノは私が習わせたかったのと、男の子はスポーツ系1つはやってほしかったので息子が興味があったサッカー始めました!
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
小さいうちはやっぱり近いところがいいんですね🥺- 8月31日
もこもこにゃんこ
•スイミング 1歳半〜5歳
•野外保育 2歳前〜卒園
•体操 年中〜
•ロボット教室 年長〜小3
•お料理教室 年長〜
という感じです。
まずは子どもがやりたいか。楽しんでるか。
近い方が良いけど、時間や先生や教室の雰囲気などが優先。ですかね🤔
野外保育が良かったです。
-
S chan
コメントありがとうございます🙏詳しくありがとうございます♪
野外保育とはどのようなことをするのでしょうか?- 8月31日
-
もこもこにゃんこ
野外保育はうちの子が通ってた所は、
•親子さんぽ 0〜6歳
•野外預かり保育 2〜6歳
自然の多い公園で活動してます。
朝現地集合。
朝の会(手遊びやお名前呼び)をして、子ども達が今日はどの道でどこに行きたいか、何がしたいかなど話し合います。
目的地に向かって、それぞれのペースで遊びつつおさんぽ。
自分の荷物は自分で持って歩きます。
目的地まで行ったら荷物を下ろして遊び、お昼はお弁当を食べる。(自分で準備や片付けをする)
また遊んで帰りの会(絵本など)、もとの場所に帰ってきてお迎え。
という感じです。
子ども主体で大人は見守りです。
助けを求められたら助けるって感じです。
雨の日もカッパを着て楽しみます。
親子クラスは親はおしゃべりしたりしつつ、みんなで子どもを見守りながらお散歩してます。- 8月31日
-
S chan
詳しくありがとうございます🙏
子供主体で色々できるのはとてもいいですね✨
もしいく園であれば検討させて頂きます🙏- 8月31日
-
もこもこにゃんこ
園とはまた違って、週一だけ通う習い事みたいな感じです😊
保育園や幼稚園と併用する子もいます。- 8月31日
-
S chan
そうなんですね!
初めてなのでよくわからず教えて頂きありがとうございます🙏- 9月1日
ハナ
ちょうど長女が9月からバレエに通い始めます✨
私が来年から仕事復帰するので、今のうちに習い事の候補を決めるべく、色々体験や見学に行った中で長女本人が楽しかった!またやりたい!と言ったものを選びました☺
ピアノもやりたいと言ってますが、バレエが軌道に乗って、無理なく通えるようになったら体験に行く予定です💡
バレエ教室いくつかありましたが、私が復帰してからは私の実母に送迎してもらうこともあるため、私の実家の近くの教室にしました。高いですが😇
ピアノは私の高校時代の友人のところに行く予定です!
その先生のところの発表会を長女と見に行ったときに、ピアノの技術だけじゃなくて、生徒さんたちの礼や所作がキレイだったことから決めています✨
バレエもピアノも、高齢になっても続けられるのでいいなぁと思ってます☺
-
S chan
コメントありがとうございます🙏
バレエは高いですよね!
生徒さんの雰囲気もやはり大事ですよね!- 8月31日
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
1歳半からでも通えるんですね!