
コメント

退会ユーザー
基本的には問題ないです🙆♀️
が、ビタミンAが入っているものは1日の摂取量に気をつけてください💦
あとは妊活プロテインのように必要な栄養素がバランス良く入っているものに変えるのもいいと思います💭
退会ユーザー
基本的には問題ないです🙆♀️
が、ビタミンAが入っているものは1日の摂取量に気をつけてください💦
あとは妊活プロテインのように必要な栄養素がバランス良く入っているものに変えるのもいいと思います💭
「妊婦」に関する質問
39週妊婦です。昨晩8分間隔でお腹が張ってギューっと生理痛のような痛みが2時間ほど続き、そのままおさまりました。本陣痛が全然来ないんですが…。なかなか気長に待つしかなさそうですかね〜👶🏻
【出産後 自分へのご褒美】 今日から臨月の2人目妊婦です。 いま、ふと思ったのですが、ベビーのものばっかり買ってますが、自分へのご褒美は…?と。 1人目の時はあんまり考えてなかったのですが…。 なんか、自分…
15週妊婦です😣 15週に入ってからお腹が痛い?重い?感じがあります。 お腹が張ってるとかがまだわからず、 本当にごく微弱な生理痛って感じです💭 出血などはありませんがお腹の張りと 子宮が大きくなる痛みの違いって…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!成分表をちさみたのですが、ビタミンAは入っていないようです…!大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
それなら大丈夫だと思います!
1日の適正量を守っていれば脂肪にもなりにくいですし、むしろ妊娠中はタンパク質たくさん消費されやすいので☺️👍🏻