※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育をやめる理由は、他の子の影響や内容の適合性、先生への不信感があり、1年頑張ったが限界を感じる。

療育を1つやめようと思ってます。この理由は適切でしょうか?もっと頑張れとか違う方法を考えたらとか思いますか?

個室での個別療育です
・療育中に他の子が扉を叩いたりして、うちの子の集中が切れてしまう。落ち着いて最後までできることが減ってしまった。
→他の利用者がいる以上、避けられないと思います。
今後そういうハプニングが起きることもあるしそんな中でもできるように今まで続けてたんですが、このハプニングいる?本来この時間集中して取り組みに来てるのにわざわざ邪魔されてるのよ。それってこの子のためなの?と思ってしまい環境を変えられない以上こちらがやめるべきと思いました。
(開始した当初は利用者が少なくて利用日がずっとうちの子しかいなかったのでこういう自体が発生すると思いませんでした。利用者も増えて落ち着いて受けられる日がないです。)

・内容がうちの子のレベルにあってない
→知的が重度なので先生の言ってる言葉が理解できなくて、何を求められているか全然わからずぽかんとしてます。何度も繰り返すうちに覚えていくと思ってたんですが、先生もやり方変えないし、うちの子が理解しやすいような遊び方もしません。最終的に先生がやってみせて終わりです。うちの子が受けるには早すぎたのかなと思ってます。本人はわかってないかもしれませんが、理解できないままどんどん進むことが果たしていいことなのかわからなくなりました。

・先生に不信感を覚える出来事があった。
→たった1回ですが、上記のことでモヤモヤしてる中には効果てきめんでここに日数使うなら違うとこに割り振ったほうがいいと思ってしまいました。

ちなみに1年は頑張りました

コメント

はじめてのママリ🔰

親がちがうと思うならやめて他の所を探した方がいいとおもいます。
もちろん、他の利用者はいるので自分の子のばかり気にしてたら、どこでもは無理になりますが。。。それだったら、お金を沢山だしてでも個人でやってくれるようなところを探さないとかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。他は集団療育を利用してるので他の子は気にならないんですけど、一対一で個別を受けに来てるのにその貴重な時間邪魔されるってどうなのって思ってしまっていて。
    辞める方向に傾いてますが、親の忍耐が足りなすぎ?心狭すぎ?と考えてたらわからなくなってしまいました

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の忍耐力とかいります?
    療育って子供のためですよね🤔?
    子供にとって違うならやめて他を探していいとおもいます。
    私も子供療育にいってましたが、コーディネーターと相談しながら、場所変えたり色々しましたよ😊

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のためになってるのに、親のせいでやめさせることになるんじゃないかと思ってききました。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

療育する側の人間なんですが‥
まずはお子様が楽しく通えているかどうかで、楽しく通っているなら辞めて欲しくはないなと思いました!
ただ、記載内容だけを見たらちょっとそれはどうなんだろうとは正直思います💦
事業所側はどのような感じでしょうね?このやり方に不満なのならば辞めてもらっていいですよタイプなのか、何か意見等あれば都度言ってくれてOKだし、事業所側も希望に添えるよう努力してみるタイプなのか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    受動型の子なので行ったらやるって感じで本人が楽しいのか正直わからないんです😓
    毎回講評やこちらの感想など紙にもかくし伝えますが、共有されてない気がします。そうだったんですねって初めて聞きましたって感じで個別療育ってどんなふうに子供の情報のこと管理してるんだろうと💦
    やはりこの理由では親の都合でしょうか
    前は続けていけば必ず積み重なっていくと思えていたのですがつい他に通ってる事業所と比べちゃうと個別療育なのに個にあった内容にしてくれているのか段々モヤモヤするようになってしまって😓

    • 8月30日