
コメント

ママリ
洗い場で頭と体洗って
そのまま浴槽に浸かってますよ!
生理の時は私は入りません!
パパがいればパパで
時間的に難しかったらシャワーで終わりです!

たろち
ベビー用ソープ使用時は抱っこしながら湯船で洗ってました!
掴まり立ちできるようになって、大人用シャンプーなどを使い出してからは洗い場で洗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
パパはそのやり方で湯船で洗ってて最後わたしが手桶でかけ湯?綺麗なお湯で身体を流してあげてたんですが、たろちさんはどうされてますか?💦
- 8月29日
-
たろち
うちも同じですよー!
シャワーで流すこともありますが、手桶の方が私は楽なのでそっちでやってます!- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!色々自分がやりやすい方法探してみます、ありがとうございました🥰
- 8月30日

June🌷
洗い場で、私は椅子に座って膝の上に仰向けで乗せて洗ってます!
シャワーかけて泡流して、湯船は普通に抱っこで入ってます🫧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!膝の上で暴れたりしないですか??💦
いつもどこでも暴れてるので滑って落としたらどうしようと…😂- 8月29日
-
June🌷
お尻が私のお腹に当たって、足はコアラ抱っこみたいな足になって、太ももで身体(背中)、左手で頭首を支えてます!
今のところ暴れることないですよ☺️- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!頑張ってチャレンジしてみます🤭⭐️
- 8月30日
-
June🌷
私も2人目にして初めてこれでやってるので(笑)慣れればきっと大丈夫です☺️
- 8月30日

ママリ
私だけ綺麗に洗って、2人で浴槽に入り、湯船の中で膝の上で洗ってます!これが1番楽✨
最後に抱っこしてザッとシャワーをかけてから上がってます!
生理の時は入りません!あと私のお腹の調子が悪い時も入らないようにしてます。
パパに頼むか、その時だけベビーバスで頑張ってます。
つかまり立ちができるようになれば浴槽のフチに捕まって立たせられるので楽になりますよ。もう少しです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨最後に抱っこでシャワーなら1人でもやれそうですね!
パパ帰りがいつも遅くて👶の寝る時間に間に合わないので、生理の時は別の方法考えないとですね…
まだおすわりもできないのでお風呂が正直一番憂鬱です😞でももう少しですね!ありがとうございます🥰- 8月29日
はじめてのママリ🔰
さっそくありがとうございます😭洗い場で洗うのは、抱っこしてお膝の上で赤ちゃんを片手で洗う感じでしょうか??まだ腰も座ってないし濡れてて滑って怖そうで😱
生理の時衛生面も気になるし嫌ですよね、、冬の泡マットは可哀想だし、悩みます😢
ママリ
私のやり方は
お風呂の椅子に座って太ももに仰向けにさせて両手で洗ってます!
自分が洗うのを待ってもらう時は
脱衣所で待たせてました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!室内ではよくその姿勢で遊んだりしてます!私にはまだレベル高そうですが…頑張ってみます😂
寝返りしまくりなのでバウンサーで待ってもらおうかなと思います。色々ご丁寧にありがとうございます😊