
1歳3ヶ月の子供が発語が少ないことに悩んでいます。他の子供と比べて遅れているのではないかと心配しています。同じような経験をしたママさんはいますか?
1歳3ヶ月。
ほぼ発語がないです…。
ご飯の時に、まんまって言うかな?と言うのと、
寝る時にねんねするよー!っていうと、ねんねって言うときもありますが、発語なのか、真似してるだけなのか😞
個人差あるのは分かりますが、今日保育園で同じくらいの月齢の子が、はっきり帰る時にバイバイ!って言ってたので比べてしまいました…🥺
同じような感じだったママさんいますかね…
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

🍓
1歳10ヶ月まで発語なかったですよ!

ぷんぷん
1歳8ヶ月まで発語なしでした!
1歳3ヶ月の頃は指差しもしてなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちも今まだ指差ししないです😱
焦らず待ちたいと思います!- 8月30日

mama
長男は2歳0ヶ月でやっと1つ目の単語ママが言えました😊
今ではお喋りすぎてしょっちゅう私とケンカしてます。笑
次男が今1歳3ヶ月ですが、今はっきり喋れるのはママだけで、なんとなくバナナとワンワンも言えてるかなぁ?って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
個人差大きいですよね😖
あまり焦らずいきたいと思います…!- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
焦らずですね🥺💦