※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生活リズムが整うのは、朝5〜6時に起床し、昼寝や食事を定時に取ること。昼寝が30分〜2〜3時間でバラバラな場合、リズムは整っていない可能性があります。

10か月、生活リズムが整うってどんな感じですか??

うちは以下の感じです。
5〜6時起床(ときどき4時台)
9時ごろ朝寝 (前は1.5〜3時間寝ていたけど最近は30分)
10〜11時ごろ離乳食、ミルク
13時ごろ昼寝 (理想は2.5時間 実際は30分😩ときどき2〜3時間。)
17〜18時ごろお風呂
18〜19時ごろ離乳食(max3〜4口)
19〜20時ごろ就寝(ときどき21時前くらい 寝かしつけに1時間くらいかかる)

昼寝のリズムは元々苦手ですが、今も日によってバラバラで30〜1時間くらい寝かしつけしても30分くらいで起きてくることも😩


友人からたいへんだねーと言われてから、「うちの場合は整ってないのかなぁ。」と気になってしまって🙂‍↕️
よかったら教えてください!

コメント

deleted user

これだけ幅があるのは整ってはないかなぁって印象です😂

10ヶ月ですが、
7時 起床、離乳食
9時 朝寝
11時 離乳食
12時半 昼寝
15時 ミルク
17時 離乳食
18時 お風呂、出てミルク
19時すぎ 就寝

で固定されてます。日によって変わるとかはないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    固定、、😦👏🏻👏🏻👏🏻理想の世界!!!

    結構頑張ってるつもりなんですけど、うまくいかなくて😓
    差し支えなければ、リズム整えるのにやっていることとか母の心持ちとかとか、教えていただけますか?😌

    • 8月29日
ままり

だいたいの起床と就寝、朝昼晩のご飯の時間、昼寝の開始時間が揃ってればリズム整ってると思うタイプです🙋‍♀️!

起床時間が変われば昼寝のタイミングだったり寝る長さも変わったりしますよね🥺うちは起床時間が早くても朝寝や昼寝のタイミングはなるべく変えないようにしてリズム作ってます🤔!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    まずは朝寝昼寝のタイミングからリズム意識してみます😓🙏

    • 8月29日