妊活 妊娠できなかった時のPMS症状について、お腹の張りや胸の張りがなくなることは普通のことですか?排卵日から10日後に陰性だったが、お腹の張りがなくなりました。 妊娠できなかった時でPMSあった方は生理が来る前にお腹の張りが無くなったり、胸が張らなくなったり、症状が落ち着いていく方はいらっしゃいますか?というかそれが普通なんでしょうか? 排卵日確定で高温期10日目陰性でしたが、今回初めて続いていたお腹の張りがなくなりました。多分ダメだったんだと思います😱 みなさま回答お待ちしております。 最終更新:2024年9月1日 お気に入り 排卵日 生理 症状 妊娠 陰性 お腹の張り 高温期10日目 はじめてのママリ🔰 コメント カナ 私は高温期12日目でドゥーテスト陰性でした。 希望が薄くなって 泣いています 🥲 9月1日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます。 私も本日高温期14日目で陰性でした…リセットまちます。 自力排卵がしづらく黄体期不全なので、次回からクロミッドを少し使って卵胞を二つ育ててオビドレルも継続して使っていきます。辛いですけど、一緒に頑張りましょう! 9月1日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私も本日高温期14日目で陰性でした…リセットまちます。
自力排卵がしづらく黄体期不全なので、次回からクロミッドを少し使って卵胞を二つ育ててオビドレルも継続して使っていきます。辛いですけど、一緒に頑張りましょう!