※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来年小学1年生になる息子がいます。就学相談を受けて支援級の判定が出ました。支援級に通われて後悔した事はありますか?

来年小学1年生になる息子がいます。
就学相談を受けて支援級の判定が出ました。支援級に通われて後悔した事はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次女が支援級です。結果的にはいいんですけど…
授業ペースがかなり遅いです😭多分他校の支援級と比べるとダントツで遅いし宿題も量が出ないか量が少ないです💦
先生も優しいし、支援級一年生1人だから仕方ないっちゃ仕方ないですけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授業の進み具合が遅いと心配になってしまいますよね。
    分かる範囲で教えて頂きたいのですが授業の進み具合が遅いと中学校に入る時はどういった感じになるんでしようか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援級になると思いますよ。
    懇談会の時に今後について先生と話しました。その時に、中学は普通級に行きたいからそれまでに普通級に転籍できたら…って話をしました。先生は年々普通級でできる教科を増やしましょうって感じで技能系の授業から普通級で過ごすことを提案されました!ただ、次女の特性上集中できないのもあるので難しいかもって言われました💦
    算数に例えたら普通級の子はひきざんまで終わりましたが次女はたしざんまでしか終わらなかったのでどんどん差が開きそうだなぁって思ってます💦

    • 8月29日
昆布おにぎり

後悔は全くないです!
良い先生なので、今はいい事しかないです。
ただ、ずっと同じ先生って事はないので変わった時は不安です。

ママリ

情緒ですか?知的ですか?
長男が情緒支援級です。ADHDで、今月からお薬試してます。
支援級と交流級どちらにも友達がいて、先生は厳しいですが、そのおかげでひらがなも綺麗になって、算数も国語もできています。
情緒なので授業スピードは普通級と同じです。
高学年になったら普通級に転籍したいなと思っています。

はじめてのママリ

支援級なことに後悔は無いんですが、うちは中学では普通級を希望しているので支援を外すタイミングを無茶苦茶悩んでいます。

ライオネル

うちはどちらでもいい判定だったので取りあえず一般級に行きました。その時の担任がかなり寄り添ってくれたので出来ないけど楽しかったようでした。ただやはり興味の無い集団行動や国算がネックでした💦お試しで情緒級行かせてもらい国算やったらそちらの方が良いと本人が言うのもあり支援級へ転籍しました。
前より勉強するのと学校からの電話が圧倒的に減り親の心労はなくなりました😊
元々一般級の目標として座っているだったので授業殆んど参加せず個別でひらがなワークしたり塗り絵や粘土させてもらってました。話はそれでも聞いているので頭には入っていたのでソレがなくなった今は少し残念ポイントではあります。また高学年には一般級へ戻る予定なのでそれに向け練習中という認識で本人も通ってます。

花☆

 小学校のやり方によって、本人の集中度によって、勉強の進み具合、普通級との差が出るか、出ないかが、変わると思います。
 小学校によっても、ほとんど支援級で勉強させるか、交流級にどんどん行かせるかが、違います!
 うちは、支援級でよかったです!楽しいと言っています。ただ、集中力がないので、勉強は遅れています。情緒に入れればいつかは普通級に行けるかもしれないと入学前は思っていましたが、集中するまで時間かかり、夏休みの宿題も教えるのが大変で、これは普通級は難しいかなと思い始めました。見ていると、交流級だと個性が目立ち、支援級の授業の方が、落ち着いて勉強しており、本人のペースで、学んでいければ良いかなと、考えを改めました!特性の程度、集中度、理解力によるかなと、思います!